- ベストアンサー
来月から看護助手として働くことになりました。将来的には准看護師、看護師
来月から看護助手として働くことになりました。将来的には准看護師、看護師になるために看護学校を目指しています。 が、商業高校出身でブランクが五年ありまして、看護学校に入学する為にどんな勉強をしていけばいいのかよくわからないのが現状です。 最低限どんな勉強をしていけば良いか教えてもらえないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
看護助手をしながら、看護学校を目指されるご予定なんですね! 私の周りでの話ですが、助手さんを経験されている看護師さんは人間的に素晴らしい方が多いような気がします。 muso1230さんも頑張ってくださいね(^-^) そして、来月から就業されるのであれば、どんな勉強をしたら良いのかやどこの学校が良いなどは就業先の看護師さんに聞かれてはどうでしょうか? 看護師になるまでの経緯は、人によって本当に様々です。 高校卒業後、看護学校というストレートコースの方も居られれば、30歳や40歳になられてから看護師を目指された方も居られます。 看護師さんから直々にお話を聞かれた方が、より良い勉強方法が見つかるような気がします☆
その他の回答 (2)
- karasuma74
- ベストアンサー率23% (86/372)
おめでとうございます。 けれど、気をつけてください。出身高校に一度履修記録の確認をした方が良いですよ。高卒の方々に受験資格を与えている学校でも、3年間で正看の国家試験受験資格を得る看護学校の場合、下手すると商業科(工業高校など含む)出身の生徒が受験資格を持ってない場合があります。一番の問題は理科です。生物が受験科目で必須だったりします。もちろん授業で生物の授業を所定単位数とっていないと受験できないかったりします。普通科や理数科なら100%大丈夫なのですが、その点は大丈夫ですか?頑張って勉強しても、募集要項を取り寄せたら受験資格がなかった・・・。では、努力の甲斐がないですから・・・。悲しくなりますよね。 多いパターンは理科総合と化学を履修して、生物が履修されていないパターンです。
- takao3815
- ベストアンサー率33% (10/30)
看護助手、就職おめでとうございます。 お近くの看護学校へ過去問題の請求をされてはいかがでしょうか。 地域によっては社会人入試制度というのが存在するみたいです。 又看護学校も様々な団体で開校しております。 ちなみに東京府中には精神科病院教会の看護学校があります。 こちらのホームページを参考にしてみてください。 http://www.fuchukangaku-toseikyo.ac.jp/guide.html 地域が違っても必ずあなたにあった、看護学校が存在します。 まず、敵を知って試験に臨んでください。 がんばってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 参考になりましたw(☆o◎)w
お礼
アドバイスありがとうございます。助かりますm(_ _)m