• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレコがご飯を食べているか心配です…2日前からベタの水槽にミニブッシー)

プレコがご飯を食べているか心配です…2日前からベタの水槽にミニブッシープレコをお迎えしました

このQ&Aのポイント
  • プレコがご飯を食べているか心配です。以前明るいときにプレコタブを落としたら、ベタがかなり食べてしまい、おなかがパンパンにお膨れてしまったことがあるので少々怖いです。
  • 夜電気を消してから与えるようにしたのですが、落としたものをプレコが食べているのかとても心配です。餓死させてしまったらかわいそうなので、なにか食べてもらえるような工夫はないでしょうか。
  • 水槽の中にはシュリンプ用の土が敷いてあり、水は弱酸性、エサはヒカリクレストプレコをまだ小さいので四分の一、アクセサリに土管がおいてあります。いつも吸い込み口にいたり、土管の下の土に隠れていたりと、じっとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

No.1です。 > お腹がかなりへこんでいて、稚魚なので本当に不安です ・あと一点。 ブッシープレコは、あまり拒食する魚ではないのですが、一匹だけの水槽でもプレコタブレットに餌付かないのならば、購入店では「餌として何を与えていたか」を聴取したほうが良いと思います。 購入店に電話で確認してみては如何でしょう。 草食性のブッシープレコに、販売店で、まさか動物性の冷凍赤虫は与えていないと思いますが、、、 もしも、冷凍赤虫を与えていたら、急にプレコタブレットなどにブッシープレコの稚魚は餌付かない可能性はあります。

eva_00_rei_0914
質問者

お礼

長々お付き合いいただきまして本当にありがとうございました!! 残念ながら質問したプレコは色々やった甲斐なく星になってしまいましたが… 新しい子をお迎えし、×530さんの言うとおりに飼育していて、元気に成長しております。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

ミニブッシーは他の魚よりも硝酸塩への感受性が高く、硝酸塩濃度が高いと、餌食いが悪くなります。 マズ、1/2量の水替えを実施して硝酸塩を減らして(薄めて)、2~3日様子を見てみましょう。 同時に、水槽内の排泄物の観察。 ベタのモノとは感じの違う排泄物が確認できれば、プレコは夜間に餌を食べています。 水換えしても調子に変化が無く、排泄物でも判断付かない場合は、、、 消灯後に、プレコの餌を細かく砕いて、飼育水に溶いてスポイトで土管の中か、周りにスプレイすれば、プレコに餌が回るハズ。 慣れてくれば、明るい時間でも餌を食べるようになります。 +++++ ミニブッシーは成長速いプレコ。 しかも、豊富に餌を与えると、あっと言う間にオスは10cm以上に成長し、2年で15cm位まで育ちます。 成長と共に、餌の時間は、同じ餌を補食する他の魚を威嚇するようになります。 エラ蓋あたりに鋭いトゲがあり、他の魚に「オラオラどけどけ~」とトゲパンチします。 このため、17cmキューブ(4.5L)で飼いきれる魚ではありません。 ベタ1匹とミニブッシーの計2匹ならば、ミニブッシーが5cmを超える頃には30cm水槽への引っ越しした方が良いでしょう。 プレコは流木を舐める(囓る)習性があるため、新環境ではゴロッとした形の流木を入れることをすすめます。 (枝流木は、ベタがヒレを引っかけて破く危険性があるので×)

eva_00_rei_0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! x530さんの言うとおりに色々やってみたのですが、やはり食べてくれません… ベタを別の水槽に移して、プレコだけにしてみたのですがやはり食べている様子はなく。。。 お腹がかなりへこんでいて、稚魚なので本当に不安です… 明日きゅうりと流木を入れてみます。

関連するQ&A