• ベストアンサー

ウォークマンを使ってカセットテープをデジタル化したいと思っています。

ウォークマンを使ってカセットテープをデジタル化したいと思っています。 そのためだけにラジカセなどを購入するのはもったいないので,ウォークマンを考えています。 いろいろ調べてみるとソニーの「WM-FX202」がコストパフォーマンスに優れているということで購入の検討をしているのですが,ハイポジションにテープが対応していないようなのです。 自宅にあるカセットテープのほとんどはハイポジなんで,このウォークマンは使えるのかどうかわかりません。対応していないということはハイポジのテープはダメなんでしょうか? それとも別の機種を考えた方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.4

はじめまして。 現状では廉価な製品やウォークマンタイプはTYPEII(ハイポジション)には対応していません。もちろんTYPEIII(フェリクローム)、TYPEIV(メタル)にも対応していませんTYPEIオンリ-です。 またドルビーNRにも対応していません。 なので、仮にTYPEIIでドルビーNR入で記録したテープの再生は一応可能ですが、厳密にいえばバイアス値が異なりますし、ノイズリダクションによる正確な圧縮伸張がなされていないことになり、かなり変な音になります。 正確な再生を求めるならばカセットデッキです。 すでにカセットデッキの新品はSONYとパイオニア程度しか扱っていません。おそらく取り寄せ扱いです。 中古市場やオークションで入手した方が良いでしょう。もちろんどの程度かは判断はつきかねますが、中古ショップの方がメンテナンスをしてから店頭に出すので、オークションよりは確実性が高くなります。また大抵1~3ヶ月の保証がつきます。 オークションはあくまでも自己申告ですし、保証がありません。 リサイクルショップやハードオフ(これもリサイクルショップの一種)にもあります。 普通のリサイクルショップでは簡単な動作点検だけですが、ハードオフでは動作点検の上に簡単なメンテナンスをして販売します。 但しジャンク品は例外です。動作保証はありません。 そのジャンク品の中にも例外があり、一部感動美品機器でも製造年度が古過ぎてジャンク扱いのものもあり、これらは他のジャンクと区別されガラスケースで展示されていて、1週間~1ヶ月の保証もあります。 運が良ければガラスケースの中に往年の万能ウォークマンがある場合もあります。 中古の方が性能・機能・音質が良い場合もあります。

pusuta
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました!中古品の購入は考えてませんでした。自宅の20年間のラジカセがまだ使えたのでそれを使いことにしました。

その他の回答 (4)

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1049/3662)
回答No.5

もはやカセットテープのウォークマンはすべて生産完了してしまっています。 また、せっかくデジタル化をするなら、できるだけ音質が良いのが望ましいと思われます。 ハイポジ対応を考えるなら、中古ショップでウォークマン・プロフェッショナルというのを選ぶことをお勧めします。 ただ、なかなか見つかりにくいかもしれませんから、普通のコンポのカセットデッキの方が、確実で安く入手できるかもしれません。

pusuta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。結局もう20年くらい前に買ったCDラジカセを使うことにしました~

  • starshira
  • ベストアンサー率55% (141/256)
回答No.3

カセットテープである限り、再生はできます。 ただ、ハイポジの性能が活かせない状態での再生となりますので、 音がこもったように感じるなどのマイナス面が出る可能性はあります。 音質を気にするのであれば、ハイポジ対応の機器を用意したほうがいいですね。

pusuta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほど。やはり音質の面では差が出そうですね…

回答No.2

再び回答者No1です。 「カセットテープを再生する機器を準備したい」と言う内容の質問なんですね。 内容違いの回答をしてしまい申し訳ありませんでした。

回答No.1

「ぽけっとれこーだー」と言うフリーソフトがありますよ。 外部入力端子から簡単に音楽が録音でます。(WAV形式ですが) WAV→MP3に変換するフリーソフトも探せば見つかるので、お金をかけずにダビングできちゃいますよ。

参考URL:
http://radical.xrea.jp/software/index.html
pusuta
質問者

お礼

回答ありがとうございました!再生機器に関する質問だったので,ソフトについてはまた参考にさせてもらいますね!

関連するQ&A