• ベストアンサー

声優になりたい

声優になりたい という若者の質問を、ここで度々見かけますが、「役者になりたい」という質問はほとんど見かけたことがありません これはなぜなんでしょうね? 声優を目指す人の性質というか性格的に、このようなところで質問したがるから? 単に、声優志望者の数が多いから?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.2

これはあくまでも私の想像ですが、役者志望の人のほうが同じ様に役者を志す仲間を見つけやすい&情報を得やすいのではと思います。 例えば、中学、高校では演劇部のある学校も多いでしょうし、大学でも演劇サークルは普通にあるので、こういったところに参加すれば同じ様に役者という仕事に興味を持つ人と出会えますし、ネットの情報に頼らなくても、お互いに情報交換も出来ますしね。 また、OB、OGで役者になった人や関連する仕事に就いている人がいる事もあるでしょうから、そういったツテを使って業界の情報を得る事も出来ると思います。 それに比べると声優は、部活で声優部がある学校はまず無いでしょうし、同じ声優を目指す人と知り合える機会も少ないので、リアルで声優に関する情報を得るのは難しいため、ネットに書き込みをして情報を得ようとする人が多いのかもしれません。

MVX250F001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます なるほど、そうですね 役者志望は、小劇団とか色々なんらかの形で役者として参加できることが色々ありますし、情報も得やすいですが、何かの作品に声をあてる声優は機会が少ないかもしれませんね

その他の回答 (2)

noname#246720
noname#246720
回答No.3

声優が芸能人というカテゴリに分類されると思っていないからかな?と思います。 多くの場合、役者と言えば芸能人と呼ぶと思いますが、芸能界というとハードルが高いように聞こえます。 芸能人=容姿が良い=スカウトされる=デビュー のような図式が誰の頭にも浮かぶと思います。その他のルートで目指すにしても、テレビに出ている本人を見ると「なんか大変そう」「苦労してそう」と思えば、単なる憧れだけで役者を目指す人はあまりいないのかなあと。 反面、声優という職業はほぼ声だけの活動で、しかも「アニメがかった」芝居をしますので、何となく非現実的な世界にいる人のように思われがちです。彼らが苦労を語っても、何と言うか…特にアイドル声優に多いのですが、声に苦労が感じられない部分があって(もちろん本人は苦労をしているでしょうし、それを外に出さないのは素晴らしい事ですが、単に受け手側から見た時、という話です) しかも「声」だけで演じるなんて、容姿に自信のない自分でも簡単にできそう。しかも専門学校もあるし、意外と来年には●●さんと一緒のアニメに出られるかも!…と思っているのかなあと。 そして、そういう短絡的な動機の人だと情報収集能力も低いでしょうから…こういった場に意見を求めるのだと思います。 もちろん、単に情報の絶対量が少ないという事もあるかと思いますが… とか色々書きましたが、本当のところの理由は私にもわかりません; どうしてなんでしょうね…;

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 まず、声優という仕事を知らないからです。  いやぁ実は私も小学生の頃に声優になりたいとは思ったことがありますが、大昔のことですので学校も無いですし、声優そのもの仕事が全く分かりませんでしたね。声だけで演じる事という認識はありました。  演じるという事は理解していますが、役者となると幅広くなりますので、そこまではしたくないというのが本音でしょうね。  実態は役者なんですがね。  後、昔ならアニメ雑誌など雑誌からの情報も得ることが出来ましたが、今は携帯とかでネットからの情報を集めるというスタイルが出来ています。性格とかではないでしょうね。  それと、東京などならイベントも多く声優という仕事も理解出来る環境がありますが、其れ以外では仕事の様子など見る機会も少ないですからね。  質問の内容も学校をある程度絞ってきている人、本当に知らないで質問する人等々です。  俳優という仕事は劇団に入ればとかの認識で声優は学校にという形が有るのかもしれませんね。

MVX250F001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 役者も声優も、なるまでは実際どんな仕事なのかわかりませんが、声優志望者の質問ばかりで役者志望者の質問がないのはなぜなんでしょうね

関連するQ&A