• 締切済み

メモリが認識されない。

メモリが認識されない。 AsrockのX58ExtremeをWindows7で使用しています。 BIOS上では6GB(2GB×3)を認識していますが、OS上ではきっかり2GBまでしか使用できません。 32bitなので、3.15までは認識できると思うのですが… 試したこととしては、 ・メモリの差し替え ・BIOS設定の見直し(リマップ関係の設定項目が見つかりませんでした) ・PAE(物理アドレス)有効化 ・BIOSアップデート ・Memtest実行(特にエラー無し) 何か考えられることはありますでしょうか?

みんなの回答

  • ura03
  • ベストアンサー率39% (150/382)
回答No.2

回答ではないですが、自分も搭載メモリのすべてを認識しなかったことが数度有りました。 参考になればということで書き込みます。 1.32bit OS,メモリ6GB(64bit OSとデュアルブート)でOS認識が2.1GB。   原因:グラボがGTX295*2の為、仕様。 2.64bit OS,メモリ6GBでOS認識 4GB、メモリ12GBで8GB   原因:M/B故障 3.64bit OS,メモリ6GBでOS認識 4GB(CPU載せ替え時)   CPU再取付で解消 4.64bit OS,メモリ12GBでOS認識 4GB~12GB(立上の度に異なる。)   原因:定格での使用時は12GB認識するが、メモリのOC(クロック、電圧)をすると上記 質問者さんの参考になるかわかりませんが、CPUの再取付を試してみてください。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

32ビットOSのメモリ上限って、何でもかんでも3.15じゃありませんよ? 4GBまでにマッピングされるメモリマップドIOデバイスが多ければ多いほど使えるメモリは減ります。目立つところではグラフィックボードの搭載メモリが大きければ一般にIOマッピングも大きくなる傾向にある(正確に比例するとは限らない)ので、大容量メモリ搭載のグラフィックカードを使ってるとてきめんに減ったりしますね。 3.1*GBというのはあくまで「マッピングによって予約されたメモリ領域が800MB(程度)以下の場合に32ビットWindowsが扱うことが出来るメモリ上限」でしかない、ということです。2GBってのはその辺の周辺機器で食われた結果じゃないでしょうか。 #64ビットOSを入れても6GB使い切れないというならリマップ関連の問題でしょうが、いくらなんでもX58マザーでリマップサポートしてないって事はないと思います…

関連するQ&A