- ベストアンサー
デスクトップPCが起動しなくなった!原因と対処法を解説
- デスクトップPCが突然起動しなくなり、画面に「NO SIGNAL」と表示される状況です。電源ボタンを押してもランプは点灯し、ファンも回転するが、OSは起動していないようです。まずは電源ユニットを交換しても症状は改善されず、ホコリの掃除も行いましたが同じ状態です。次に試すべきはマザーボードのボタン電池交換やメモリー、グラフィックボードの抜き差しです。
- この状態から考えられる原因はいくつかあります。まずは電源ボタン周りの故障やケースの問題、マザーボードの不具合が考えられます。また、モニターのHDMI接続も関係している可能性があります。しかし、すべてが壊れているわけではないため、特定の部品の交換や修理が必要かもしれません。
- これらの対処法はインターネット上で見つけたものであり、問題の解決を保証するものではありません。自己責任で行ってください。修理やパーツ交換が難しい場合は、専門のショップやテクニシャンに相談してください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です >マザーか、ハードディスクでしょうか。 立ち上げたときの初期画面が出ないのであれば、多分マザーボード関係だと思います。 HDDが壊れた場合は初期画面がでて、BOOT DISKがないとかが出ます。 それとアクセスランプがつきっぱなしということですが、電源が入ってすぐからつきっぱなし なのでしょうか? つきっぱなしだとするとやっぱりマザーボードが怪しいと思います。
その他の回答 (7)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
マジで!えーと、誰も知らんのですか???? ディスクトップ機はBIOS情報を記憶させるために マザーボードにCR2032と言うボタン電池が付いているのですが コレが消耗すると質問文のような CPUファンが回るけど起動せず現象を起します!!!!! コンビニとかで定価で買うと300円ぐらいですが 100円ショップでも売ってますよ。 メーカー修理出す前にまずはお試しあ~れ~。
補足
あ、すいません。質問時にちらっと書いてますがボタン電池の交換も 最初すぐやってみてダメだったのでした。 ちょっと全快してから書こうと思ってましたが時間が経ってしまったので こちらは閉じますね。 結局、かなりの部分入れ替えたのですが、ハードディスクは壊れていなくて データは大丈夫でした。色々な部分を取り替えて順番もあったので 完全に確実にとは言えませんが、ケース(のボタンかケーブル部分)の 交換時に明らかに通ったので、そこが壊れていたのだと思います。 電源とメモリは壊れてませんでした。 マザー&CPUはちょっと未確定……。中途半端に動いた現象が謎でしたが 新しいのにしちゃったので戻して確認する元気もなく。 回答くださったみなさんありがとうございました。
- unipoco
- ベストアンサー率56% (58/103)
BIOSの設定を呼び出す画面表示されないようなので、故障箇所は、CPU、マザーボード、グラフィックボード、電源、あたりでしょうか。確認方法としては、正常に立ち上がっていた時は、Beep音が出ていたかによって変わります(OSが立ち上がる以前に鳴る『ピーッ』って音です。)。 Beep音が鳴っていた場合 ・CPU、マザーボード、メモリ1枚(両方を入替えて確認)、電源をつないで電源を入れる。 ->Beep音が鳴るようなら、グラフィックボードを追加して次へ。 ->Beep音が鳴らないなら、この構成のうちどれか故障。(電源交換しているようなので電源は除く)この場合、これ以上の特定は難しいです。 ・グラフィックボードを追加して表示とBeep音の確認 ->正常なら、この構成でBIOSの起動が画面表示されます。正常なら次へ ->画面表示も、Beep音も出ない場合はグラフィックボードかマザーボードの故障だと思う。 ->画面表示は無いが、Beep音は出る。モニターかグラフィックボードかマザーボードの故障だと思う。 ・CD、ハードディスク載せて確認。ここまできたら、画面確認しながら変化が見れるので、繋いで同じ現象になるものを探します。 Beep音が鳴っていなかった(わからない)場合 ・CPU、マザーボード、メモリ1枚、グラフィックボード、電源を繋いで電源を入れる。 ->BIOSの起動場面が出てきたら、ここまでは正常。 ->これ以上の切り分けは難しいです。 BIOSの起動は、ハードディスクが繋がっていなくても関係ありません。 なので、ハードディスクは壊れているかもしれないし、壊れていないかもしれません。 ただし、このまま、ハードディスクを繋いで故障の切り分けを続けていると、データを壊してしまう可能性が出てきます。BIOSの起動が確認できるまでは、はずしておいてください。 もし、新しいPCにした場合でも、ハードディスクが壊れていなければデータを取り出すことができます。
補足
回答ありがとうございます。 Beep音は鳴ってなかったと思います。 でもBIOSって、OS起動の前の画面もそうだったんですね。 DEL押しながら電源オンで行く青い画面のつもりで言ってました。 ハードディスクは外して、グラフィックボードやメモリの 抜いた状態、刺さった状態でいくつかのパターンで試してみたいと思います。
- trt3396
- ベストアンサー率28% (222/780)
beep音用のスピーカーつけてて、beep音鳴らず、本題の症状なら、CPU、マザーのどちらかの故障です。
補足
なるほど~。ないです・・・・・・。 何のことか分からなかったですが調べてみたら 使っている人を見たことはありました。 マザーかハードディスクか、特定したいです。
- P0O9I
- ベストアンサー率32% (693/2146)
何となく少し前、私の旧PCで起こった症状を思わせる故障です。HDDはもとより、BIOSも起動していないようで、電源不良から、マザーボードを壊してしまったようでした。 6年経っているし、その機械はあきらめて、新しいPCの購入をお勧めします。 HDDが飛んでいなければデータは取り出せます。下手なことをして、HDDのデータまで死んだら、元も子もありません。
補足
回答ありがとうございます。 すごく、そんな気がしています。 やってみたことをみなさん宛に書きます。 ・マザーボードのボタン電池を交換しました ・メモリーを抜き差ししました ・グラフィックボードを抜き差ししました →状況変わらず モニターは、オンボードにはありませんでした。 現状のグラフィックボードにDVI端子も付いていたので、 そちらにDVI接続で繋げてみました。 →変わらず表示されず ファンですが、上記全部試した後で、電源入れた時の動きは CPUファン→回転しています 電源ファン→回転しています グラボのファン→回転しています 本体ファン→止まってますがケーブルが届かなくて電源が取れてなかった で、ハードディスクですが、アクセスランプは点滅ではなく 点灯しっぱなし、さわってみた感じ、振動が感じられません・・・・・・。 マザーか、ハードディスクでしょうか。 というかハードディスクですよね・・・・・・。
- shimokita4002
- ベストアンサー率22% (61/272)
確認をしたいのですが、HDMI接続みたいですが、私のパソコンではHDMI接続の場合は BIOS画面が出ません。WINDOWSが立ち上がって初めて表示されます。今まではBIOS画面 出ておられましたか? 一度D-SUBかDVI端子で試してみるのもいいかもしれません。 出ておられたのなら、後は一つ一つ原因をつぶしていくしかわかりません。 症状からすると電源かマザーボードの様ですが。電源は交換されたみたいですので、 残るはマザーボードみたいですね。CPUのFANは回っていますか? マザーボードが故障しているみたいならもう買いなおした方が早いと思います。 ご自分で作るのが難しいなら、パソコンのショップでBTOを組んでもらった方がいいと思います。 電源は買ったショップに持ち込んでこれを使用して組んでもらえないか聞いてみて下さい。
補足
ええと、出てたと思います。BIOS画面そのものじゃなくて そこでDELなりF8を押すとBIOS画面へ行けるあの、 接続ハードウェアとかメモリが出る画面ですが。 ファンについてですが、そういえば複数ありましたね。 本体ファンと、電源ファンと、CPUファンと、 グラフィックボードのファンですか。確かにそれが一番、 壊れている場所を分かりそうです。開けて起動してみます。 モニターも前のとか、別接続で試してみます。 作り直しになったら電源の持ち込みも検討してみます。 ありがとうございました。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
ハードディスクが壊れたのではないかと思いますが。
補足
一番考えたくない結末ですよね(汗 正直マザーボードが壊れていた、よりキツイです。 でも最初の症状は、「電源スイッチを押したけど無反応」 だったんですよね。で、ケーブル抜き差ししたり電源の 後ろのスイッチOFFーONしたりしたら、 電源自体は入るようになったと。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
起動しないのか起動してもモニターに信号が行かないのか ここが不明ですね AGPに刺してあるビデオカードを外してモニターのケーブルをオンボードのビデオ端子につないでテストします これで画像が出れば増設したビデオカードが悪い モニターは多分大丈夫だと思う 考えられること マザーボードの故障 ハードディスクの故障 他に悪くなるような所はないと思います
補足
回答ありがとうございます。 なるほど、オンボードもありましたね。 3Dゲームをやる前提でずっとグラフィックボードを使っていたので 忘れてました。 すぐ夜、やってみたいと思います。 モニターはHDMI接続できる新しめのやつを最近買って、 前に使っていたのもあるので、併せてテストできると思います。
補足
なるほど、あの画面がBIOSで、そこまではグラフィックボードの領域ではないと。 そういえば通常時は、マスターとかスレイブのCD-ROMがOK、ハードディスクがOK、 とか出ていましたね。 ハードディスクのアクセスランプは電源を入れてから付きっぱなしでした。 一度だけ、リセットボタンを押したら電源が落ちたこともありました。 マザーボードが怪しくなってきましたが、「ケース」のスイッチ部分? とかの 可能性はありますかね? そうなってくると接続ケーブルを疑っていく面倒な話に なるでしょうか……。 あとマザーボード購入系で新しく質問を立てるかもしれません。 こっちと平行になってしまうと思いますがなるべく早く解決したいのでご理解ください。