• ベストアンサー

特許について

特許について 特許申請からそれが権利として有効になるまでにはどれくらいかかりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181349
noname#181349
回答No.1

ご存じだとは思いますが、特許は出願するだけでは権利にならず、審査請求をして審査を受け、初めて特許登録されるか否かの判断が出ます。 審査請求から審査までは、分野によっては3年待ちというところもあるようです。 審査の結果、拒絶通知が来たら、それに対応する期間(補正や意見の受付期間)が約2ヶ月、返事待ちに1~2ヶ月掛かります。 早期審査制度を利用すれば、かなり短縮されます。 特許出願と同時に審査請求を出し、さらに早期審査をした場合で、1~1年半で権利化されたケースを知っています。

nltmms
質問者

補足

丁寧にどうもありがとうございます。 そんなにかかるとは思いませんでした。 そこで疑問に思ったことがあります。 審査中に論文に載せたりメディアに発表したりして新規性を失っても特許権は認められることは可能でしょうか。

その他の回答 (1)

noname#181349
noname#181349
回答No.2

>審査中に論文に載せたりメディアに発表したりして新規性を失っても特許権は認められることは可能でしょうか。 新規性の喪失は、出願前の話です。 特許庁に出願書類を提出した後であれば、学会発表も、論文も、問題ありません。 企業によっては、会社の方針として、出願し1年半後の公開を待ってからでしか発表させてもらえないところもあるようですが。

nltmms
質問者

補足

回答どうもありがとうございます。もし差し支えなければ次の質問に答えていただけると嬉しいです。 「審査中にその内容を学会論文を通して企業が知り利用した場合、考案者は代償を得られるのでしょうか