• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アコースティックギターに興味あり、10年前にSepia Crue w-)

アコースティックギターに興味あり、初心者におすすめのブランドは?

このQ&Aのポイント
  • 10年前に購入したアコースティックギターはまだ使えるか?初心者におすすめのブランドは?
  • 安価で作曲に使えるギターソフトはあるか?女性におすすめのデザインも重視したギターはあるか?
  • アコースティックギターの新たな趣味に再挑戦したい初心者に役立つ情報をまとめました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ビンテージといわれる楽器は50年以上、中には100年経つものもあります。そういう意味では10年なんて全く問題ありません。 ただし「放置」ではなく「保管」されていれば、です。 ジメジメした押し入れの中とか、直射日光や温度変化の激しい窓際等に放置されていれば望み薄でしょう。 またお持ちの楽器は充分乾燥された良質の木材で作られたものではないようですので、もしかしたらネックが曲がってしまっているかもしれません。しかしおそらくすべて合板でできているのでボディの割れに関しては心配いらないでしょう。 一番良いのは楽器屋か経験者にチェックしてもらうことですが、とりあえず新しい弦を張ってみて、弦高が高くて弾きにくいなぁ、と思わなければ使えるでしょう。

noname#121804
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 ずっとケースに入れっぱなしでしたのできっと大丈夫でしょうが、楽器屋に行ってチェックしてもらいほうがいいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A