- ベストアンサー
どちらのスピーカーがオーケストラがきれいに聞こえるか教えてください。(
どちらのスピーカーがオーケストラがきれいに聞こえるか教えてください。(1)FOSTEX プロフェッショナル・スタジオ・モニター PM0.4n(B) 1台(2)TIMEDOMAIN light (タイムドメイン理論)予算は1台1万くらいで高音がきれいに聞こえるパソコンにも繋げるスピーカーを探しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PM0.4(nが付かない前モデル)は持っていますが(nが付いたモデルも店頭で聞いたことはある)、TIMEDOMAIN lightと比べれば、PM0.4nの方が良いといえます。端的に、TIMEDOMAIN mini/light(いずれも店頭で聞いたのみ)は、低音が全く出ません。クラシックでもポップスでも、低音は音楽の基礎なので、これが聞こえないというのは致命的です(内蔵アンプも、ちょっと理解に苦しむ設計です)。 ただ、PM0.4n自体も、「きれいに聞こえる」という性質のスピーカーではありません。低音の量感や伸びはサイズなりで、中音域に厚みがなく、高音も繊細さに欠けます。あくまで、ペア2万円以下のモニタースピーカーとしては良くできているというレベルで、リスニング用として心地よい音だとは思いません(し、モニタースピーカーとしても特に高音質という訳ではありません。あくまで、値段の割に使える、というレベルに留まります)。 また、特にPM0.4nは、基本的にスピーカーの側では音量を調整せず、固定して使うのが普通です。音楽制作者向けなので、ミキサーやオーディオインターフェイスに繋ぐのが前提のスピーカーだからです。パソコンに直結する場合、FOSTEX PC-1EXなどの外部ボリュームが必要になります。 音楽制作ではなく、パソコンの音をちょっと良い音で聞きたいだけ、ということであれば、harman/kardon SoundSticks IIとか、BOSE Companion2とかの方が、手軽で、かつ「普通の音」として受け入れやすいでしょう。 プロ向けの音響機器というのは、必ずしも音質が良い訳ではありません。プロなればこそ、その場面に最適な機材を選択して使うので、ラジカセやミニコンポを使うこともあれば、PM0.4nのようなスピーカーを使うこともあります。プロがどういう理由でその機材を使っているのか、という部分を無視して、ただ単に「プロが使っている」という理由だけでその機材を選んでも、良い結果は得られません。
その他の回答 (1)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ #1回答のYorkminster様はとてもオーディオその他に詳しい大先輩ですが、私と音の趣向は違いますのである部分では意見が違いますよ。 タイムドメインシリーズは一つの理想を追求した製品で、ある条件下ではとても高い評価を得ています。 私個人的にも、個性がハッキリしていて好きなスピーカーの一つですが、万人にお勧めをするタイプではありませんね。 フォステクスの小型モニターも良い製品で、パソコンで利用した場合、一般的な圧縮音源の音がどれだけダメージを受けているかなどあからさまに表現してくれるでしょう。 タイムドメインシリーズが独自の理論と理想を求めた独自の音空間表現を得意としていますし、モニタースピーカーは本来、音の差を明確に表現して音楽制作の時にノイズは無いか、サウンドバランスは正しいか?など粗捜しには適しているでしょう。 「きれいに聞こえる」と言う条件で、音源が一般的なパソコンで再生と言う事でしたら、タイムドメインの方が良いと(個人的には)思います。 まぁ、スピーカーは使い方次第の部分が有りますので、大音量でガンガン鳴らすならモニタースピーカーの本領発揮でしょう。そこそこの音量で低音が極端に少なくとも独自のサウンドを好んだ場合はタイムドメインシリーズ以外に変えられないと言うファンも居るようです。 そこそこ 一般的な音量で一般的なバランスが良いスピーカーは、それこそ一般的に普及している製品ですね そんな一般的なスピーカの中から、Yorkminster様がご推薦の機器は、私もオススメ(無難)だとおもいますよ~♪ 要するに、使い方と趣向の問題です。
お礼
ありがとうございます。一応音楽演奏経験が20年ありますので高音域が出ないと3000円のスピーカーと変わりない気がしまして。近所家電量販店に行ったところ、1万円台は3全円のソニーのものとあまり大差ないものばかりでしたので。低音ボンボンは苦手なので・・・明瞭さを求めています。
お礼
ありがとうございます。3000円のスピーカーしか知らないので参考になりました。