• ベストアンサー

 なぜ扇風機などの風に当たると(風に吹かれると)、涼しいの?

 なぜ扇風機などの風に当たると(風に吹かれると)、涼しいの?  まったくもって子供のような質問をさせていただきます。ズバリ、なぜ風に当たると(風に吹かれると)、わたしたちは涼しい(と感じる)のでしょうか?  冷房などは、温度を下げるわけですから涼しくなる・寒くなるというのは、わかります。  ですが、詭弁のようですが、風に当たると涼しいというのはどういう現象なのでしょうか?  うちわで扇いでも涼しいですね。いったい風って何なのでしょう、そしてそれを感じる人間の感覚とは?   どなたか解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.5

 人体に限らず、空気中にある物体の表面には、境界層という厚さの薄い空気の層がまとわりついています。  人間には体温がありますから、境界層の空気は体温によって温められています。  風が当たると、境界層の空気が吹き飛ばされて、境界層の厚さが薄くなりますから、家屋の断熱材が薄いと熱が伝わり易くなるのと同様に、身体の熱が空気に伝わり易くなり、身体から空気中に出て行く熱の量が増えるため、涼しく感じられます。

その他の回答 (8)

  • dandyman
  • ベストアンサー率17% (107/614)
回答No.9

熱帯地方では車はエアコンがなくても窓は締め切った方が暑くない。 空気の温度が体温を超えると風が来るほど暑く、むしろ「熱く」感じます。 つまりNo.1.2の回答が正解です。

noname#155510
noname#155510
回答No.8

 このアンケートを読んだ時、(8年前)ボートで海釣りしていたとき、ボートがひっくり返り、近辺のボート釣りの人が、・・今助けを呼ぶから(無線)、身体を絶対に動かさないで、じっとするよう言われました。後で聞いた話によると、体の熱が奪われるからだということです。体表で近傍の水が体温で温められ、身体の熱が逃げにくいからだということらしいです。その体験をしましたが、これを、逆に考えたら、温泉で、たっぷり入った後、その上がりや汗をかき、扇風機にあたると、体の表面が凄く冷えたので、当時の事を思い出し、これは、体表の水分が気化して水蒸気になるとき、熱を奪うため、液体が気体になるときに物質な熱を吸収するからではないだろうかと思います。  No.1さん、No.2さんの回答通りだと思う。夏一部屋で、じっとしていたら、温泉の湯に入ってるのと同様ですね、そこへ、扇風機にあたると、熱が逃げるから、涼しく感じるのでしょう。

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.7

気温が体温以下なら直接にも熱を奪います。 それに加え、やはり人間の体から出る水分が気化する際に奪われる気化熱による温度剥奪の効果が涼しさとなる要因の第一です。 ですので、湿度の高い日は気化しにくいので、同じ気温でも暑く感じます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.6

気化熱と排熱の相乗作用です。 エアコンも冷媒ガスの気化熱で冷却してます。 気化する時に熱を奪いますから、肌に風が当たると皮膚表明の汗を気化させやすくすると共に、皮膚周囲の温まった空気を吹き飛ばします。 但し、風の温度が体温と変わらない程なら、気化熱だけに依存する事になります。 風も体温より高い熱風になると寧ろ暑く感じますから、体温より低い温度の風だから涼しく感じるのです。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>なぜ扇風機などの風に当たると(風に吹かれると)、涼しいの?      ↓ 絶対温度(温度計の数値)と体感温度(身体で感じる温感)があります。 同じ温度でも・・・体感温度では(温度帯や環境条件で多少は異なります) ◇湿度が10%で約1℃ ◇風が0.7m/sで約1℃ 違うと言われています。 つまり、同じ28℃にて湿度60%、風が0.7m/sの部屋があったのなら、湿度が50%に成れば1℃下がり、風が1.4m/s吹いておればさらに1℃下がるので→体感的には26℃になる。 また、経験則で言えば雪山でのビバークやカマクラでは、温度が低くても→風が遮られ、湿度が高い時には凍傷になったり寒さを堪えるのも同じ理由です。 また、夏の場合などでは、風が発汗を促しますので汗の蒸発熱で身体にはヒヤッとするのも、注射をする時のアルコールを塗った時の感覚です。 さらに人間の温点(皮膚組織に内部の温度感知部)が感じる温度は、熱線の波長にて到達が違うので表面の温度感覚とは遠赤外線や太陽光(陽だまり)が暖かく、温泉と同じ様に体の芯からポカポカするのや、逆に吹雪の時の寒風で凍死したり体温が急速に奪われるのも同じ様な現象からです。 扇風機の風は風による体感温度の低下プラス発汗を促す為の蒸発熱による清涼感です。(お部屋の温度は変わりません)

  • nicckname
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.3

え!?  氷を当てると“冷たい”と感じるのと、同じかと? 現在、気温は、29℃(暑い・・)  しかし、体温の36℃よりも“低い”ので、当たれば冷たく(涼しく)感じるかと。 これが、気温39℃(酷暑)だったりすると、風に当たると“暑い!”  風は風でも、温風に当たれば、暑いでしょ? (冬は、逆に“暖かい”) >それを感じる人間の感覚とは? 色々な神経を通して、こころ、が感じ取るものを感覚と呼んでいるようです。  ただ、沸騰したヤカンに触れると、熱い!と感じる前に、手が離れてしまう(条件反射)とかいった場合は、こころ(脳)まで伝達せず、脊髄の中枢神経で折り返し、手に伝わるようです。(脳まで伝達していたら、間に合わない)  よく出来ています・・・。(身体全体が、こころ、と言えるかもしれない・・・余談)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.2

体の表面の水分(汗)が気化して熱を奪いますが、その熱は体の表面に滞留しています。 扇風機やうちわの風がその熱を取り去るため、涼しく感じるようです。

  • kimhyonhi
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.1

肌の表面は体温で暖まっています。 それをふきとばすからです。

関連するQ&A