- ベストアンサー
どんなラケットですか?
どんなラケットですか? 今度ラケットをアコースティックに変えようと思います。 そこで疑問に思ったことを質問します。 いろいろなサイトを見たらとても評価が高かったんですが アコースティックのどんなところがいいのでしょうか? また 卓球歴2年の中2でも使えるほどのものでしょうか? (市でベスト8くらい) 皆さんの回答お待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず木材独特の「しなり」があるところだと思います。カーボンラケットを比べると良く分かりますが、ラケットが若干「曲がる」と思います。その曲がり具合が絶妙で、ほとんどの場面に有効に働きます。 たとえばスマッシュなどの「叩く打法」を多用するならカーボンラケットが適していると思いますが、ドライブなどの「撫でる」ような打法には「ボールを持つようなブレード」が適しているといわれているはずです。その「持つ」ときにしなってくれるので回転がかかり、コントトールも良いため評価が高いと思います。 また、どのラバーとも相性が良いというのも評価が高くなっている要素のひとつだと思います。
その他の回答 (2)
- A_L_R
- ベストアンサー率66% (379/568)
#1さんの書いていることでほぼ全てですね。 ただ、しなり具合はカーボンと比べても良く分からないと思います。 そんなに差があっては卓球では使えません。微妙な差です。 シュラガーやプリモラッツカーボンなどの厚いラケットとなら違いも分かりやすいでしょうが、これらが曲がり難いのは「厚いから」の方が大きいです。 で、 >アコースティックのどんなところがいいのでしょうか? くらいしか知識が無い状態で「変えようと」は思わない方が良いです。 実際には『興味を持った』程度では? とても弾むように作られたラケットではないので、ぶっちゃけ初心者でも使えます。 性能を引き出せるか、性能に満足できるか、は話が別ですが。
性能的にはとてもいいラケットだと思います。 ただ、少し重いと思います。重さはカタログでも確認できますし、できれば実際に計ってみて買うのがいいと思います。卓球専門店ならデジタルのはかりを置いていると思います。 今のラケットと比べて重いようであればラバーの厚さで調節するか、筋力アップしましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 とても分かりやすくて参考になりました。