- ベストアンサー
高齢出産の悩み
- 高齢出産による悩みを持つ人が増えています。健診や病院、児童館、子育て支援センターに行く際、若いママが多い地域での違和感や自意識過剰な部分の克服方法を教えてください。
- 高齢出産による悩みを持つ人が増えています。地域柄、若いママが多い場所に行く際、違和感や自意識過剰な部分があり、それを克服したいです。経験者の方からアドバイスをいただけるとうれしいです。
- 高齢出産による悩みを持つ人が増えています。健診や病院、児童館、子育て支援センターなど子供を連れたママが多い場所に行くと、苦痛を感じることがあります。自意識過剰な部分の克服方法を探しています。経験者の方のアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回の質問にも回答しました。 質問者さん、お子さんのために頑張んなくちゃ、って気負いすぎですよ。 「高齢出産だから・・・」って考えは変なこだわり、って前回書きましたけど、それをずっと気にしてきた質問者さんが、すぐに180度考え方を変えるのは難しいでしょう。 だからそんな急がなくていいんじゃない? 健診や病院は、お子さんのためだから仕方なく(嫌々ながら)行ってる、それで良いんですよ。 自分に嘘つく必要ない。誰のために、そんな清廉潔白、どこからみても模範的な考えをもつ人間である必要がありますか? 質問者さんも苦痛だから行かないようにはならないでしょ。 行きたくないけど、やっぱお子さんのためだから行くでしょ。それでいいんですよ。 苦痛だから、子供には申し分けないけど、病院には行かない、っていうだったら問題だけど(苦笑)。 逆に思いっきり、「私は高齢で恥ずかしいわ」っていう思いにふけって、嫌になるほどそう思っているうち、なんかふっきれてきますよ。 心理の本とかを読みかじった者から言わせてもらうと、 マイナスな思いは、それを封じ込めようとすると、余計にそのことにとらわれて、そのマイナスな事柄の方向へ進んでしまうらしいのです。 プラスな思いにしなきゃ、と思うほど、強くマイナスの思いが頭によぎってしまう。 プラス思考でいなきゃ、って思いはかえってマイナスの思いを強くしてしまうんですね。 だから、 こういうふうに考えをもっていく・・・・ 「今は〇〇(マイナスなこと)だけど、私は〇〇(プラスのこと)に変わる途中なんだ・・・」と。 質問者さんの場合は、 「私は今、高齢出産の恥ずかしさが苦痛だけど、平気になっている途中なんだから大丈夫・・・」みたいな感じかな。 それを思えるか否かで随分変わってきますよ。 急がなくていいんですよ。 タイムリミットなんてないんだから。 子供さんが幼稚園、小学校、、、、と大きくなるということは時間が流れていくってことですよ。 そのうちに、質問者さんの今のこだわりもいつか、そんなこと思ってることが面倒になってくるくらいいろんな事が起こってくると思います。 児童館や支援センターだって、無理していかなくていいんじゃないかな。 私も今、40歳で5ヶ月の子供がひとりいて、最近、そういう子育てひろばみたいなところに行くようになりましたが、 子供が家にいるだけでは退屈かな、って思って、違う環境(景色)を見せるのも脳に刺激になるかな、って感じで行っているようなもんで、 ママ友作ろうとかって気はあまりないし、そこで誰とも話ししなくても平気っちゃあ平気なんですよね。 でも、だからといって、構えたオーラを出す必要もないから、話かけられたら話すし、 なんかタイミング良さそうだったら、「何ヶ月ですか~?」なんて声をかけてみたりもします。 あと、話しかけるなら、子供を誉めるようなことを言ってたら、まず、相手も嫌な気にならないと思いますよ。 「可愛いね~」とか容姿でも服でもなんでも誉めときゃいい(笑)。 もし、そういうママと子供が集まる場に行くんなら、まず、肩の力を抜いて。 どうしても、苦痛なら行かないでもOKだと私は思いますよ。 あとは、気持ちを若く持っている、ってことかな、というか老け込まない。 私は子供に「お母さん、可愛い」って言ってもらいたいから、おしゃれしたりします。 これから、幼稚園、小学校、親が顔を出さないとならない場も増えてくるでしょうから、若いママなんかに負けてられません(苦笑)。 アラフォーにはアラフォーなりのおしゃれで戦いますよ。大人の魅力っていうんですかね。 老け込まないでいる、っていう事は、旦那さんだって嬉しいでしょうからね。 とにかく、もっと力を抜いて、子育てを楽しみましょうよ。お互いに。
その他の回答 (6)
- tantantan323
- ベストアンサー率51% (550/1076)
こんばんは。 38歳と40歳で出産した者です。 質問者さまの悩みは、本当は高齢出産の悩みというより、本当は新しい田舎の土地に慣れることができないという悩みなのではないですか? もともと都会の方だったら、田舎はやっぱり人付き合いの雰囲気なども全然違うし、なかなか慣れることができないという方は多いと思います。 ましてや乳児がいてフットワークが悪いと来ては、自分の趣味に任せて楽しいことを探してまわることもできないわけですから、なんとなく違和感を感じている場合は相当のストレスであると想像します。 たまたま乳児のいる今、外出する(すべき)先として思いつくのが児童館とか支援センターとかだから、若いママと仲良くしなくちゃと妙に意気込みすぎて、高齢出産が悩みの種のように感じてしまっているんだと思います。 私もそれほど人付き合いはいい方ではなく、それでも出産後はそれなりに児童館など行ったりしました。 行けば行ったでそれなり楽しいですし、なにより近い月齢の赤ちゃんをたくさん見ることができて、我が子がどんなふうに成長しているか客観的判断できたりもするので、行って良かったです。 ですから、月並みなアドバイスとしては、別にママ友を作る必要はないのですから、とりあえず顔を出してみては?とは思います。 でも質問者さまの状況(引っ越し直後)を考えると、何も自分にストレスの種を増やさなくても、もう少し自分を楽にする行動をとってもいいんじゃないかなと思います。 健診や病院はもちろん赤ちゃんのためにいくのですから避けられませんが、何も児童館などママ同士が出会うため以外にはほとんど目的のないようなところに出かけなくても、赤ちゃん連れで参加できるおけいこごとととか、託児のある趣味の集まりとか、自分のために目的感のある時間を過ごすというのでもいいのではないですか? 私も一人目の時はそういうわけでひととおりママが集うところに行きましたけれど、二人目のときはどこも行っていないですよ。 というより、二人目以降で児童館に行ったりする人はむしろ少数派ではないでしょうか。 別に行く必要なんかどこにもないのですよ。 それでも新しい土地に慣れて、新しい知り合いを早く作りたいのなら積極的に行くべきでしょうけれど、それがストレスになるなら、そんなことしなくていいんですよ。 ちなみに私は年齢よりどうやら若く見えるらしく、年齢をばらすとよく相手がひきつっていたのでなんだか申し訳なかったです。 でも育児初心者ってことでは気持ちは同じなので、特に違和感なく仲良くやっていましたよ。 高齢かどうかそのものは結局あんまり問題ではないと思うのです。
お礼
そうなんです、仰る通りで、今住んでいる田舎の土地になかなか慣れる事ができない、というのが根本にあります。 田舎に来て、今まで簡単に出来た事が全く出来ない、欲しい物も簡単に手に入らない、おまけに年高齢初産は少数派だし…という事でどうすればよいかわからなくなり、前回の質問をしました。 ママ友は今は欲しいとは思いませんが、実家が遠く友達が全くいない事、何か目的がないと家に引きこもってばかりになってしまうのが懸念される事もあり、児童館のような場所に行ってみた方がいいのかな?と思っています。 ただ、今の状態で無理に行ってもストレスがたまるだけだと思うので、自分の気持ちがもう少し落ち着いてからの方がいいかもしれませんね。 子供連れ、もしくは子供を預けて参加できる趣味などの集まりも探してみようかと思います。 確かに若かろうが高齢だろうが、育児初心者という事には変わらないと思うので、あまり自分の年齢を気にしないようにしたいです。 でも若く見える事に越した事はないですね。私も頑張ります! 回答ありがとうございました。
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
仮に周囲から高齢出産と見られるとどういった点が困るのでしょうか? 私は今まで困ったことはないですが・・・。できたら教えてください。 私も高齢出産であることをもっと恥ずかしがらないと 人間としておかしいのかしらん?(笑) ちなみに現代の日本女性の平均結婚年齢は29歳ですので そこから推定すると高齢出産はかなり多くあるものと思われますヨ(^^) 若いママさんでもオットリした人なんかは話しかけやすいので 普通に喋ってます。結局子供の話題がほとんどだし、親密なママ友が欲しいわけでなし。 なんか苦手な服装のギャルには無理しては話しかけません。 相手が話しかけてきたら応じますが。 大学時代からそうでしたが、職場でも周りに年が離れている方はたくさんいて、 仕事の内容によっては年下の人に教えていただく立場になることもよくありました。 年齢が上だからといって年下の人より常に経験が豊富なんてことあるわけないです。 せっかく出産によって新しい環境(社会)に接する機会を得たので、年下の方に 教えていただく立場も修行されてはいかがでしょうか。 男の苦労とはまた違った苦労が女にはあるのでしょうしね。 女でよかった。 老いては子に従えといいますから、将来はお子さんに教えられる立場になるでしょう。 その予行演習と思うのはいかが?
お礼
回答者様は全然おかしくないです!というか、私がおかしいんだと思います… 周りから高齢出産と見られても、本人が気にしていなければ困る事はないんですよね。 あと、年下の人から教わる事、私も今まで仕事をしていて沢山ありました。 年下でも尊敬してた人はいますし。 いずれはママ友も作らなきゃならないと思うので、まず変なプライドは捨てて頑張ってみようと思います。 老いては子に従え、ですね。 回答ありがとうございました。
若づくり若づくりですよ。笑 私は34で第1子、35で第2子を産んで現在37歳ですが、健康的(なフリをして)ちょっとオシャレなTシャツに程よく色落ちしたジーパン、スポーティーなバックパックにおむつを忍ばせ、予備校生みたいな格好しています。子供たちの知育教室で知り合った若いママ達と話も合わせ「フフ。このママ達、私の事を同年代の若いママだと思っているな」と思っていたら、実は若く見えていたそのママたち、二人ともなんと同い年の37歳だったりしてみんなで笑った事がありました。 みんなそんなもんですよ。別に自分の年齢がはずかしいとは思ってませんが、とにかく若づくりだけはかかさずやっています。笑
お礼
私と同年代のお母様のご意見、参考になります。 とにかく若づくり!ですね! さすがに私は回答者様のような服装は似合わないと思いますが、できるだけ若い(アラサーくらい?)格好を心がけようと思います。 若く見えたママ達も37歳ですか~、私も若く見られるように頑張ります。 回答ありがとうございました。
- antique1255
- ベストアンサー率30% (6/20)
はじめまして。 私達の経験が少しは励みになるのではと思い回答してます。 住まいは賃貸マンションで、結構田舎です。 私と家内は同じ歳で、結婚したのが40歳でした。 子供は諦めていましたが、まさかの妊娠。そして44歳で初産。 この時点でおそらく質問者様より10歳は高齢出産だと思います。 家内はお世辞にも年齢よりは若くは見えませんでしたので、 確かに若いママ達の中で違和感を感じた事はあったそうです。 さすがに公園で遊ばせている時に「お孫さんですか?」と 言われた時と、同じマンションの子供に「○○君のママは、何故 おばあちゃんみたいにシワが多いの?」と無邪気に言われた時は、 ひどくショックを受けた様で一晩泣き明かしておりました。 しかし、私も感じましたが年齢を意識して見られるのは 殆どの場合、初対面の一瞬ですよ。 私の家内は元々が無口なタイプだったので、私は家内に 年齢を気にして見られていると感じたら、その相手に 一番の笑顔で「コンニチハ!」と挨拶して会話をしなさいと アドバイスしてました。 初めは、かなりビクビクしていた家内ですが、思い切って 声がけを始めたら、むしろ(若い)ママ達のグチまで聞く程に なり、いつの間にか楽しそうに公園に子供を連れて行くまでになりました。 私も休日はよく一緒に行きましたので、そうした若いママ達の 世代のギャップを感じる会話を大いに楽しみましたよ。 (私の経験では、むしろ若いパパが話しかけてもそっぽ向きますね。) 子供も今は小学3年になり、その頃一緒に遊んだ子供達や若い ママ達も引っ越し等で少なくなりましたが、まだ時々人生相談的な 電話があったりしています。 取り留めの無い文章で申し訳ありませんでしたが、 年齢差なんて、最初の一瞬だけだと思いますよ。 もちろん例外的な方もいらっしゃいますけど、 そんな方はかなり少ないと思われます。
お礼
奥様の経験、参考になりました。 「お孫さんですか?」「何でシワが多いの?」の言葉はさすがにショックですよね。 私もそれくらいは言われる事を覚悟してます…。 でも回答者様のアドバイスで奥様が楽しくなれてよかったですね。 確かに、年齢差は最初のうちだけかもしれません。 最近特に笑顔を忘れがちなので、まずは笑顔で挨拶を心がけようと思います。 回答ありがとうございました。
- 5gatu2009
- ベストアンサー率29% (302/1012)
こんにちは 私は4人産んだので 最初こそ、ちょっと上の年齢でしたが、4人目の子が保育園に行く時の他のママは若かったですよ。 私の子でもおかしくない年齢で、おばあちゃんと私が年が近いんです。 なので、ムリして交わるのは止めました。 もう、異次元の生き物です。 別に嫌がるわけでは無いのですが、話も合わないので、泰然としてました。 子育ての話題では、入れるけどねえ。 なので、ムリしないことです。 そして子育ての会話なら、年齢は関係なし。 分からないことはドンドン聞けばいいです。 しかも2人目なら頼られますよ。 一人っこが多いそうなので、立派な先輩ママです。 自信もってデーンと構えていれば、万事OK!です。
お礼
4人もお子さんがいらっしゃるんですね!それだけで尊敬です! 確かに子育ての話題以外では話は合わないと思うので、無理はしないようにします。 ちなみにNo.1の方のお礼欄にも書きましたが、子供は1人だけです。 あまり年齢の事は考えず、自信を持って行こうと思います。 回答ありがとうございました。
- nikonikonya
- ベストアンサー率13% (19/137)
おいくつかわかりませんが今は高齢出産の年齢も伸びて35歳からになったようです。 見れば40歳前でお二人目の様子。普通じゃないですか。 二人目は40歳をすぎてからの方も少なくはない時代なのですから40歳になられていない質問者様は大きい顔をしていれば良いのでは? 私なんて来年42歳で園児の母親ですよ。笑
お礼
今36で、35の時に出産しました。ちなみに子供は1人だけなんですが… でも今は40過ぎて出産される方も増えましたよね。 厚かましくない程度に大きな顔をしていようと思います。
補足
お礼欄でお礼を忘れてました。 回答ありがとうございました。
お礼
再度の回答、ありがとうございます。 確かに今までの考えが180度変わるのはすぐには無理ですね… 「今は〇〇(マイナスなこと)だけど、私は〇〇(プラスのこと)に変わる途中なんだ・・・」 こう考えられる様にすれば少しは気が楽になりそうです。 確かに、子供が成長するにつれ、今考えてる事なんて段々バカらしくなるかもしれません。 児童館や支援センター等の、緊急を要さない所はもうちょっと自分の気持ちが落ち着いたら行こうと思います。 気持ちを若く持つ、それがとても大事な事だと今回質問してつくづく思いました。 今まで都会に住んでた時はもちろん服装に気を遣ってましたが、田舎だからと手抜きしすぎてた様な気がします。 それに加えて出産・子育てを経て一気に老け込んでしまったのでこれじゃいかんと思いました(笑) アラフォーなりのおしゃれ、ですね。あまりファッションや化粧にかけるお金はありませんが、お金がないなりに頑張ってみます。 回答者様も子育て大変な事と思いますが、色々為になるアドバイスを頂き感謝してます。 お互いに子育て楽しみましょうね!