- ベストアンサー
20代後半の男です。
20代後半の男です。 自分は喜怒哀楽の内の「楽しい」というのがよくわかりません。 怒ったり、悲しんだり、喜んだり、ということはあるのですが・・・。 つまらないと感じることが多いです。 どうしたら楽しめるか、というのも考えますが、結論が出ません。 趣味は音楽を聴くことです。聞いていて気分が落ち着く、などは ありますが、楽しい、というのとは少し違う気がします。 いつも不安や焦りを感じ、自信が持てないからかもしれません。 上手くいかないなあと思うことが多いです。 楽しめるようになるにはどうしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
なんていうか、 安全な生活のパターンの仲で閉じてしまっているのでしょうね。 楽しいと言うのはやはりなにか冒険というか、未知の分野でのリアリティを感じる瞬間がないと厳しいと思います。 また、物理的に受け身の刺激ではなくて、自らが考えて、環境にアクティブに働きかけるような行動がないと楽しく有りません。 どうでしょう。一度、部屋の大掃除でもやってみればどうですか? 目的とか、意味も無く、自分で考えて、自分の部屋を、自分好みに整理したり、ぞうきんをかけてみたり、飾ったり。 自分の行動で自分の住んでる環境が変わり、よりよい環境が作れて、それが他人にも心地がよく感じられるならば 結構楽しいですよ。 掃除は人間の基本ですしね。生きる意味が沢山学べます。
その他の回答 (1)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
楽しむと云う事は、音楽を聴くことより、何か楽器を演奏することであったり、 積極的に好きなことをして面白いと感じる気持ちじゃないでしょうか、 私の場合は、ガーデニング、絵を描く、朝緑の多い公園を散歩する。 料理も好きで、面白い素材の組み合わせを考える。下手な短歌を作り友達と交換する。 楽しい事沢山ありますけど、自分が積極的にかかわらないと、楽しみは生まれませんね。 せっかく生きているのにもったいないですよ。喜びがあるのなら、何が嬉しいのか 考えてみたらヒントがあるかもね。私はほんの一枝挿し木したゼラニュウムがいま大きな株になって 花をいっぱい咲かせたことが嬉しいしから育てる作業が楽しい。夫は花の写真を撮って楽しんでいます。 健康であることに感謝して生きている事を楽しんでください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分は消極的な方です。 積極的に行動できればよいのですが、いちいち遠慮したり、怖がったりしています。 ジャズが好きで、ジャズピアノをグループで習ってますが、 あまり上手く出来なくて落ち込んだり、 周りが楽しそうに会話しているのを見て、その中に入っていけたら・・・と思いますが、 壁を作ってしまっているのか、それに中々入っていけないです。 気が合う、合わない、というのもあるかもしれませんが・・・。 ピアノの先生に褒められた時、うれしいと感じています。 もっと上手になれば楽しめるかもしれないので、続けてみます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうです。自分は受け身で安定を好む性格です。 能動的に動くことはほとんどないかもしれません。 周りは行動的な人が多くて、凄いなぁと思います。 なぜそうできるのかが、とても不思議です。 本人たちには特に理由はなく、ただやりたいからなのでしょうけど。 掃除がそこまで深いものとは思いませんでした・・・。 部屋が最近ちらかってきたので、やってみようと思います。 ありがとうございました。