※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:突然、無線LANがつながらなくなりました。最近変えたことというと、)
無線LANがつながらなくなった原因と解決方法は?
このQ&Aのポイント
突然、無線LANがつながらなくなり、引越し後にCATVのセキュリティソフトを入れた翌日から問題が発生しました。
PCの配線や設定を確認しましたが、問題は解決していません。
自分で解決方法を見つけることができず、詳しい方の助けが必要です。
突然、無線LANがつながらなくなりました。最近変えたことというと、
突然、無線LANがつながらなくなりました。最近変えたことというと、
1ヶ月ほど前に引越しのためプロバイダをOCN→CATVに変えました。無線の設定は引越し前のまま、PCの配線をして電源をいれたところ問題なくインターネットにつながったのでそのまま使っていました。
OCNのときはフレッツウィルスクリアを入れていましたが、それも解約したので、3日前にCATVの無料のセキュリティソフトを入れました。その翌日、無線がつながらなくなりました。
原因はこのセキュリティソフトの可能性が高いでしょうか????
ただ、PCが2台あるのですが、セキュリティソフトを入れ替えたのはHPのデスクトップPC(win7)だけで、もうひとつはネットブック(これもHPで、XPです)ですが、こちらはもともとノートンを入れてあり、現在もそのままノートンを使っていますが、このネットブックも同時につながらなくなりました。
無線の設定をしなおしてみても(インストールしなおした)つながらなくて困っています。
私もあまりこういうことに詳しくはないので説明が良くわからないかもしれないのですが、、、
なにか自分でできる解決方法が見出せたらと思い質問させていただきました。
お礼
回答くださった皆様、ありがとうございました。すみませんがこちらでまとめてお礼させていただきます。 現在、ネットにつながるようになりましたのでいちおうは解決??ですが質問の問題は不明なままなので、一番早く回答いただいた方にベストアンサーをつけさせていただきました。 なぜつながるようになったのかはわかりませんが、もう一回初めの設定からやり直すつもりで、無線の設定をすべてアンインストールして(はじめに設定したときにインストールしたバッファローの名前のついたプログラム全てアンインストール)いちど全ての電源を切って(モデムとかルーターとか?そのあたりの)しばらく放置した後、電源をいれた直後、無線のセットアップCDでまだ設定していないのにつながりました。 さらになぞにつつまれていますが。。。 とりあえずネットがみれるのでこのままで大丈夫なんでしょうか。。。 あと、皆様が不思議がっていた引越し後設定変えずにつながっていたというのも本当の話で、OCN解約後半月ほどつながっていたことになります。(5月末解約で、6月中旬までつながっていた)引っ越してすぐCATVに加入したのでOCNとCATVがかぶっていた時期もありますが、無線の設定は引越し後いじっていないのでどちらでつながっていたのかも不明です。