- ベストアンサー
本物の札束を見たことがある?
- 普段は通帳の数字でお金の増減を確認することが多いですが、実際に札束を見たり触ったりする経験はあまりありません。
- しかし、500万円や80万円の札束を手に持った際には、お金の存在感に感動しました。
- ただし、金融機関関係者が常に触れている場合は除きます。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あ、こんなところに・・・(^^)v 画像は今年ふざけて撮ったネタですが、20代の頃に7年間かけて勝ちを拾った裁判が終わり、数日後に弁護士事務所に呼ばれた時。 弁護士がいきなりテーブルの上に、ゴロゴロと日銀の封付き札束を十数個並べてから、いくつかを手にして 「これが約束の私の取り分、cucumber-yさん残りをお持ち帰りください。」 ・・・。 そんな予定ではなく、バッグも持ってなかったので何か入れるものをと聞くと弁護士が出したのはコンビニ袋!!(@_@;) 仕方が無いので1千万以上の現金見せびらかしながら電車で帰りました。(笑) 当時の私はいかにもチャラチャラした馬鹿、いや、若者(いや、チャラチャラは今も・・・)だったので誰も本物とは思わなかったのでしょうが、実は結構ビビッてました。^^;
その他の回答 (19)
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
父が亡くなった時に、退職金の100万円の札束12個を見ましたよ。
お礼
なるほど、すごく分かりやすい額ですね。 12個と言うと少なそうに感じますが、実はすごい金額ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
随分前ですが、弟が結婚する時、頼まれて100万円を銀行で新札に両替して持って行きました。 結納金やらなんやらでいるけど、当の弟が銀行行く暇が無いからってことで行きました。結納金は振り込みってわけいかないもんねぇって言ったものでしたが、自分のお金じゃない分緊張しました。 最近では、母の従姉妹が亡くなって、その人の永代供養料をお寺に50万持って行きました。新札に両替して持って行きましたが、新札のせいか厚みをあまり感じない分、何とも言えない重みを感じました。
お礼
確かに結納金は振り込みではね・・・ >永代供養料をお寺に50万 50万円でも、ちょっとビビりますね。そこそこの厚みがあります。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kanetugu20
- ベストアンサー率37% (160/426)
農家の子供に生まれて高校生の時、市場への出荷代金を父に言われて受け取りに行きました。金額を確認して受取欄に氏名・住所を書いて下さいと言われましたが、ドキドキして数えるのに苦労しました。 今はちなみにの金融機関勤めで2千万円程度の現金を鞄に入れて一人で持ち歩いても、何ともない自分に逆に驚きます。
お礼
高校生の大役ですね。 金融機関勤めは、お金に対してモノの感覚で接しないと大変でしょうね。 札束にいちいち驚いていては仕事になりません。 回答を頂き、ありがとうございました。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
以前は時々、銀行の帯封が巻かれたままの札束をバッグに入れて持ち運んでいたものでした。すべて新札の場合には札束の妙に薄いのが不気味、本当にそれだけの金額が揃っているのだろうかと、なんだかとても儚いものを感じたものでした。 以前住んでいた家の隣地を買い取った際に、ぎりぎりまでの値引きを要求したこちらの希望に応じる代わりに、代金はすべて現金にして欲しいと売主が希望したため、〇千万円の代金全額をすべてお札で手渡したことがありました。普通の流通してるお札での札束はさすがに「体積」を感じるものだった記憶があります。 今では、札束なんて全然見なくなりました。マンションを買った際の支払いも、もしそれだけの金額をお札で積み上げたら、さぞかし見事な眺めだったろうにと思いますが。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 不動産の売買で現金でのやりとりというのは時々聞きますが、業界の慣習なんでしょうか。 取りっぱぐれがあり得ることに対する自己防衛と、すぐさま運転資金に回す都合があるのかも知れませんね。 ありがとうございました。
水商売してた時に来店した御客様が持っていて、イメージより100万円の束は薄く感じました。 数えても良いよと言われ、その御客様も同じく、今は見慣れたけれどイメージよりも100万円の束は薄いと感じていた事を言ってました。 日頃はカードで支払う事が多いけれど、月に1回か年に数回は現金で渡してみたいという希望からだそうで偶然居合わせました。 1度イメージよりも少し札束が分厚く重みが違ったので、怪しんだら、誰かが薄く感じるなぁと言った事を聞きつけて20~30万か50万もいかないぐらいの御札を足して白い紙帯を付け直していたそうで、明らかに気づくほど、見ただけで何万円か分かるようになると言ってました。 歩道橋から札束を散らして人々に与えようとする人も居るそうだけど、それはさすがにしきれないと言ってました。 御金は大切に扱わないとねって。 他は現在までに働いてきた職業の会社事務所の金庫付近では、偶然まとまった御金を見かける事はありました。現金は少ししか見ないのですが、それを扱う人たちの同じような姿勢や動きが気になり、丁寧に静かにやってるなぁという印象が定着しました。 私の収入としては1度いただいたボーナスが給与でも最高額で、事前に振り分けを考えていたことから、いつもより多い御札をほんの数秒だけ触り早すぎる程直ぐにATMで済ませました。 大金を持たない方が安心する程、落ち着かなかったです。
お礼
水商売の時のお客さんはすごいですね。 紙封をしてある札束は1cm位で100万円と記憶してますが、実際はどうなんでしょうね。 ピン札だったらもうちょっと薄いかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kononakare
- ベストアンサー率18% (90/492)
あれは高校を卒業した春でした。 大学の入学金と授業料を持って駅前の銀行へ。 もちろん親父のお金ですが。 親父に自分で振り込むように手渡されました。 どれだけ大金か思い知らされました。 初めて持った大金に、もうガチガチでした。 といっても、振込用紙と一緒に持って行っただけで、 手続きは窓口のお姉さんが全てやってくれましたし、 懸念していた「偽者の札束」ではなかったようです♪
お礼
>大学の入学金と授業料 そうですね、数十万~もしかしたら3ケタですよね! ちょっとビビりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- yotani0425
- ベストアンサー率30% (1185/3898)
昔、ありましたね。 まだ現金で支給していたときの全社員(200名近くでした)のボーナスです。入り口に何の表示も無かったので会議室に書類を取りに入ったらテーブルに積み上げられていましたよ、経理の連中が手分けして個別に袋詰めしている最中でした。 90年くらいですからバブルの初めですか、結構景気が良かった時ですからたいそうな金額だとは思いますよ。さすがにすぐに追い出されたのでさわってはいませんでしたが壮観な眺めでしたね。 その後、バブル絶頂に向かって金額も増え、社員も増えたのでとうとうボーナスも振り込みになってしまいました。支店が市内に12箇所ほどあったのですが、経理が分担して配るのにはあまりに危険になったのとやはり金利の問題だったはずです。 あの当時、現金封筒を妻の前に掲げ「これを見よ!」妻が両手を出して「ははあ~!!」なんてやってたものです。振込みになってからは権威のカケラも無くなってしまいましたね。 昔の思い出です。失礼しました。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 すごいですね、バブルと言えば「給料袋が立つ位」と言われましたが、そういう光景もあるんですね。振込みだと数字の確認だけですが、現物は重みが違いますね。 ありがとうございました。
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
初めて万札の束を持ったときはどきどきでしたね。 ご質問の趣旨とは少し離れるけど、親族の結婚に際し10万(万札10枚)包んだんだけど、 あとから考えると、先に渡したんだし「御車代」の用意もあったろうから 結婚祝いの熨斗袋には「1000円札の札束」入れれば良かったかも?と思いました。 (当時、幸福銀行があったのでなおのこと)
お礼
昔100円札があって、今は流通していませんが売られていますね。 もちろん使えるわけですが、1束でも1万円ですからちょっとしたご祝儀にシャレとして使われるみたいです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- tanuchi
- ベストアンサー率16% (210/1238)
200万円を道端で証券会社のおばさんに数えられた事ある。 すぐそばの銀行でおろしたての200万円を待ち合わせをした証券会社の人に渡す約束だったけど、当然喫茶店くらい入るものだと思ったのに、その場で数えだして真っ青になった。でもこっちは渡したんだからもしなんかあっても向こうの責任と思って黙っていた。 あとで姉が私に代わってその件で証券会社に文句いったら問題のある人だったって言われたって。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 うわぁ、無用心ですね。それでひったくられたら大変でした。 どこに犯罪の目があるか分かりませんから、幸運でしたね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
すげぇー、回答者様のお宅には、部屋のあちこちにこうやって余剰金?が置いてあるわけですね!間違ってこれでお尻を拭かないようにして下さい。 ぜひ訪問したいものです。 >弁護士が出したのはコンビニ袋!! これはすごい仕掛けですね。もしひったくられたら責任はどうなるんでしょう? それにしても、そこまでするなら「指定ゴミ袋」の方がインパクトが大きかったかも知れませんね。 ブラックユーモア過ぎます。 回答を頂き、ありがとうございました。