• 締切済み

銀行トラブル

先週の木曜日のことでした。 銀行のATMで20万円ほど出金を行ったのですが、しばらく通帳を記帳していなかったため、かなり記帳に時間がかかりました。 しばらくして、[ATMの画面に新しい通帳を作ります。]という画面が出てそこからまた5分ほど待ちました。 通帳の記帳が終わったらしく、まずお金がATMから出てきました。 続いて、新しい通帳が出てき、次に古い通帳が出てくるはずだったのですが画面には[係員をお呼びください]となっていました。 近くにいた行員の方を呼ぶと、その人はATMの裏のほうに行きました。 そして、再び僕のほうに戻ってきて「古い通帳が詰まってしまったので、しばらく待ってくれ」と言われました。 10分ほど経って、名前を呼ばれたので窓口に行くと先ほどの行員さんに古い通帳と20万円を渡されました。 その時は会社に戻る時間も過ぎていて何も変に思わずそのまま銀行を出ました。 そして一昨日、銀行から確認したいことがあると実家に電話があったそうです。 しきりに、僕の携帯番号を聞き出そうとしていたらしいので家族が「どういったご用件ですか?」と尋ねたところ、 「先日ATMでトラブルがあった時のことを確認したい」と言われたそうです。 その話を聞いて実際に通帳の残高と手元にあるお金を数えてみると20万円多かったのです。 銀行で受け取ったときは、「ATMでトラブルがあって2回お金が引かれたのかな?」と思っていたので特に気にしてなかったのです。 というのも、当日対応してくれた行員の方が「お金は出ましたか?」という確認を僕にしなかったからです。 「出金明細は出ましたか?」とは尋ねられたのですが、 その時僕は「通帳でおろしているから出ないですよね?」と言いました。 お金が出たかの確認をされなかったため、特に自分の銀行の残高の確認もしていなかったのです。 仕事柄、日付を回ってから帰ることも多くなかなか時間を割くことができない状況です。 もちろん、このお金は自分のものではないですし、返すつもりです(当たり前ですが) ですが、 (1)、特に確認もせずにお金を渡した →人から預かっている大事なお金を大した確認もなしに出していいのか? (2)、その日のうちになぜ連絡がこなかったのか? →その日の合計が1円でも合わないと帰れないといいますよね。。。  (本当の話かは知りませんが。。。) (3)、会社の給料が入る銀行だからなのか、会社に電話があった   (僕はその時会社に不在でした) →そのようなことに個人情報を使っていいのか? 以上の点で非常に腹立たしいのです。 この点についてはちゃんと言おうと思っています。 そこで、みなさまにお聞きします。 (1)~(3)の他にも何かちゃんと言った方がいいよ ということはりますでしょうか? 長文・乱文で申し訳ないのですが、是非皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#65452
noname#65452
回答No.6

このような笑えるはなし、久しぶりに聞きました。理由は#3さんと同じです 以前、同様なケースで銀行が菓子折りもってきて謝罪して、同意のもと金員の返還でめでたしめでたし、というケースがありました 1.2.3の各回答#4さんと同じです 腹が立った分菓子折りもらって憤りを解消してください 人間ですから、ミスはあります。目くじら立てるほどのものではないものではないでしょうか?

noname#45430
noname#45430
回答No.5

 銀行員ではないので、感想だけですから、参考未満ですが。  不満があるようなので、銀行の顧客相談室へクレームを入れてみて下さい。所詮、銀行員もサラリーマンですから、出世に障害の出るミスをあまり本社に知られたくないですから。実は、併せて相談し確約をとって欲しいのは「自分の時間の都合上、当面返済のために銀行まで出かけることはできないので、いつ・どうのような方法で返済すればよいか。その際、返済した旨の証拠書類を必ず発行すること。」ということです。  銀行によらずビジネスの世界では「現金その場かぎり」と言います。銀行の窓口で、受け取った金をどこかにやってしまうことは割とよくあるようです。その時銀行側は平気で「受け取っていない」とつっぱねるそうです。銀行とはそんな所なので、ちゃんと現金を処理してくれるまで確認せよとの教えです。今回は、その逆が起こったに過ぎません。あなたが悪びれる必要は全くありません。  とは言え「釣り銭詐欺」との言葉もあります。法律はどうしても強者の味方か、釣り銭を余計に受け取ったのに言わなかった場合は詐欺罪が成立します。今回あなたは認識が無かったそうですが、余計に受け取ったと認識した瞬間から遺失物横領罪が成立しています(うろ覚えですが)。また、銀行が警察に告訴した場合は、理不尽ですが警察はあなたに「お前は詐欺罪だ。そうでないと言うのならば、受領時に多く受け取った旨の認識が無かったことを証明せよ。」と不可能な要求を突きつけてきます。やってもいない強姦他二件の罪を警察・検察・弁護士・裁判所によって押しつけられる国ですから、それなりに用心が必要です。  支店は自分のミスを、あなたの責任に転嫁してきます。かつての銀行員にはそれなりの仕事への誇りがあったようですが、今は無いと思います。銀行員自らが「俺はインテリやくざ」と言っています。銀行とはそう言うところです。そこで、あらかじめ十分な言質を、本社からとっておいた方がいいのです。  ところで、(1)について推理します。まず、その行員風の人は、ロビーに立っていたのですから、銀行員ではありません。銀行の正社員でも、ボイラーや掃除をするために配置された人で、銀行業務の知識は皆無です。または、アルバイトの場合もあります。彼らは、ATMの知識も勘定の知識もありません。分からないから、銀行員に言われた通りにやっているだけです。そのためのミスの可能性が高いです。本来ならば銀行側は損を絶対しないように、不明である限り、顧客の迷惑顧みず1時間でも2時間でも調べて、それから現金を渡すはずなので。  残念ながら、このようなミスは、おそらく多発しているでしょう。原因はいろいろあり得ますが、最近新しく出て来たものに銀行の合併によるシステム統合があります。この統合の場合、レベルの高い方に会わせるのはデータの情報が足りないので、出来ません。従って、低い方に合わせます。つまり、高い側からすればレベルダウンです。従って、従来は必要なかった注意を要求されることが多くなります。銀行員までは文書で知らされますが、末端までは周知されていないので、ミスが出るということです。質問者の例とは異なり、銀行のデータ変換ミス等で自分の預金が消えてしまった人も実はたくさんいるのではないでしょうか。銀行とはそういうところです。  (2)については、関西系の銀行では30年前ぐらいから計算照合(その日の入り払いを合わせること)は無いはずです。全て、処理の都度入り払いが合うからです。かつて、三億円横領事件がなぜ発覚しなかったか問題になりましたが、これです。その後、当該銀行では新たな対策を取りましたが、合併により、それまでのノウハウの全てが消えてしまったらしいです。なお、未だ東京系の一部の銀行では、計算照合があるようです(レベルダウンで拡大しているかも)が、その時も単に入り払いしか合わせないと思います。  (3)銀行取引約定書に記載されていると思います。質問者はもらいましたか?私はもらったことがありません。それでも、この約定書に拘束されます。日本という国はそういう所です。  

shamomon
質問者

お礼

とても参考になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3441577.html こちらでその後を記載しております。

noname#107982
noname#107982
回答No.4

(1)、特に確認もせずにお金を渡した →人から預かっている大事なお金を大した確認もなしに出していいのか? ● 人的ミスですね。 (2)、その日のうちになぜ連絡がこなかったのか? →その日の合計が1円でも合わないと帰れないといいますよね。。。  (本当の話かは知りませんが。。。) ●特定はしてるでしょう。  (3)、会社の給料が入る銀行だからなのか、会社に電話があった   (僕はその時会社に不在でした) →そのようなことに個人情報を使っていいのか? ●連絡をとるだけでしょ? 個人情報保護法には関係ない 銀行が本件に関係ない貴方の情報 や電話番号を他人に教えるのは駄目です。

回答No.3

いや~~、何処の銀行か知りませんが、プチニュースですね。 興味津々です。 是非是非、質問を閉めないで、結果まで記載お願いします。 この件は、もう銀行の現金事故トラブルで、行内では大問題になっていること請け合います。金額はあまり関係ありませんし、銀行としては返還されれば解決という問題じゃありませんよ。 それにしても、銀行は、ご質問者様に対して何と言ってくるのでしょう。 銀行としては、ご質問者様に背信的だとか、不当利得だから返却して下さいとは、口が裂けても言えないですね。←このときは激怒して下さい。ふざけるな、証明しろと言うだけです。 恥も外分もなく、当行の手違いにより20万円を多く渡してしまいましたので、返還して下さいと言うのでしょうか。  大笑いですね。逆にいつ残高が減るか解らないアホ銀行ですと言っているようなもんです。信用丸潰れ。でもこの方が事実がその通りなんだからスッキリするし紳士的です。 あとは、ご質問者様の出方を待つ狡猾な方法を取るかも知れませんね。銀行側からの連絡にも係わらず、はじめ下手で、 先日の○月○日のATMの件ですが・・・お気づきになりましたでしょうか・・・以下、ディベートを駆使したマニュアル式でしょう。 現時点で、連絡とか、個人情報など本筋じゃないことでご質問者様が腹を立てる必要はないじゃありませんか。 本筋を笑ってやればいいんですよ。 ま、とはいえ、当日のビデオテープはよく見ているでしょうし、今後の会話内容は録音される事を覚悟下さい。相手は腐っても銀行であることをお忘れなく。

shamomon
質問者

お礼

とても参考になりました。 本筋を笑う、その通りにさせていただきました。

shamomon
質問者

補足

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3441577.html こちらでその後を記載しております。

  • gootone
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.2

>→人から預かっている大事なお金を大した確認もなしに出していいのか? >まずお金がATMから出てきました。 >古い通帳と20万円を渡されました。 必要なお金が出てきたのに、またお金を渡されたたら そこで変だと思わないのでしょうか? >銀行で受け取ったときは、「ATMでトラブルがあって2回お金が引かれたのかな?」と思っていたので特に気にしてなかったのです。 必要以上にお金が出たら、少ないながらもその分の利息が 付かなくなるわけですから、戻してくれというのが 普通と思いますが。 それに出金にトラブルがあったと感じたら、まず最後の出金の 部分だけは見るのが普通の感情だと思います。 >(3)、会社の給料が入る銀行だからなのか、会社に電話があった   (僕はその時会社に不在でした) →そのようなことに個人情報を使っていいのか? 銀行に連絡先として、会社の電話番号を伝えたことがないのに、 連絡が来たのなら、それは貴方の会社の方が連絡先を 銀行にばらしたということでです。 個人情報は、本来の目的以外に勝手にその情報を 使ってはいけないというものであって、銀行からの 問い合わせで、貴方の会社が連絡先を銀行に教えたのなら、 銀行はこうゆうときに使っていいという社内規定になって いると思って当然です。 責められるところがあるとすれば、貴方の会社の担当の 方でしょう。 通常は、日中連絡先として、職場電話番号も記載してある はずですから、連絡をとるのに何の問題もありません。  

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

1)確認に手間取り、客を待たすことになってもいけないので、渡した、ということだと思います。機械が出金したかどうかを即座に確認できなかったのでしょう。 2)金額が合わないことはわかっても、どこで違ったかを調べるのに手間取ったのでしょう。 3)銀行に勤務先の電話番号も登録してあるのではないでしょうか? だから会社に電話がかかってきたのだと思います。重要な連絡ですから、当然のことでしょう。 さて、対応策ですが、月曜日にでも銀行に電話をかけて、「受け取った金額を確認したら20万円多かった。返したいので取りに来てほしい。」と言って、会社に来てもらうのか、こちらから出向くのか、すればいいでしょう。 そして、受け取りにきた人の態度によって、穏やかに対応するか、硬化させるかを判断してもいいと思います。

関連するQ&A