• 締切済み

FreeBSD 6.4 で停電明けから下記エラーが出て起動しなくなって

FreeBSD 6.4 で停電明けから下記エラーが出て起動しなくなってしましました。 kernel.old等も見つからず大変困っています。 何か対策ない物でしょうか? +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Loading /boot/defaults/loader.conf Unable to load a kernel! / can't load 'kernel' Type '?' for a list of commands, 'help' for more detailed help. OK _ +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.2

> FIXITの起動までは行き、どこに何をコピーすればよいのでしょうか? $ dmesg|less して、/がマウントされていたディスクを探します。 /etc/fstabに書いていた内容を思い出してあたりを付けて、かたっぱしからmountします。 間違えてたらumountして探しましょう。 例えば/dev/ad0にマウントされていたら、 $ fsck -y /dev/ad0 $ mount /dev/ad0 /mnt $ cp -rp /boot/kernel /mnt/boot/kernel として、kernel以下のファイルをコピーします。 もし、ディレクトリが存在した場合は、 $ mv /mnt/boot/kernel{,.bak} などでバックアップをとった上でコピーするとよいでしょう。 これが終わったらrebootして、完了です。 まぁ、今回のように少しでもディスクが怪しい挙動をしたときはディスクを変えた方がいいです。今回はなんとか動いても、数日から数ヶ月以内にディスクが認識されなくなる可能性大です。

回答No.1

FreeBSDのブートローダーがkernelファイルを見つけられないためにカーネルを起動できないというエラーですね。 停電で電源を落としたときにハードディスクが壊れたのかもしれません。 とりあえず、quick hack的な対処方法はFreeBSDのインストーラーで起動した上で、FIXIT CDROMを入れて、カーネルをコピーすることでしょうか。 しかしながらハードディスクが壊れていると考えられるので、使い続けるよりはハードディスクを新しくしてそれにデータを移し変えた方がよいでしょう。まずは、新しいハードディスクにFreeBSDをクリーンインストールして、それから起動しなくなったハードディスクを接続し、read only mountしてデータを取り出すとよいでしょう。read only mountがコツですね。

hiroko_mm
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 私はあまり詳しくなくて、申し訳ないのですが、FIXIT CDROMの詳しい 情報を調べてやってみます。 参考になるサイト等あったら教えて頂けると幸いです。 本当にありがとうございました。

hiroko_mm
質問者

補足

すいません、、、、 FIXITの使い方がよくわからず苦戦しております。 初心者で大変申し訳ありませんがどなたか教えていただけないでしょうか? FIXITの起動までは行き、どこに何をコピーすればよいのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。