- ベストアンサー
新しいOSとハードディスクを買いました
- 自作PCで使用していたWindowsXPからWindows7への乗り換えをし、新しいハードディスクも取り付けました。しかし、古いハードディスクを取り外したらOSの起動ができなくなりました。様々な接続組み合わせを試しましたが、解決策が見つかりません。助言をいただけると助かります。
- Windows7への乗り換えと新しいハードディスクの取り付けを行いましたが、古いハードディスクを取り外すとOSが起動しなくなりました。マザーボードの接続順番を変えても解決しない状況です。どなたか解決策を教えてください。
- 自作PCで使用していたWindowsXPからWindows7への移行を行い、新しいハードディスクも取り付けました。しかし、古いハードディスクを取り外したところ、OSの起動ができなくなりました。様々な接続方法を試しましたが、問題を解決することができません。どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
WindowsXPをHD1に入れてあって、それにWindows7を別HDDに追加でインストールしたのであれば、ブートローダはHD1にあるのでしょう。 ブートローダとは http://e-words.jp/w/E38396E383BCE38388E383ADE383BCE38380.html HD2にはブートローダが無いので、HD2からの起動はできないということです。 BIOSのブート順序の設定とブートローダでのOSの選択を混同しているようですが、これは別のことになります。 新しいHDDのみをつないでWindows7をインストールしなおすのが簡単だと思います。
その他の回答 (3)
- nizyuuichi
- ベストアンサー率24% (137/562)
単純な見落としってより 基本的知識が欠落しているって言った方が良い かってにNo3殿の補足をすると 始めに端末に電源を入れると BIOSが起動し BIOSに設定したファーストブートドライブの ブートレコーダを読み込みます ブートレコードに記載されている OSが一つであれば それをそのまま起動し 複数有ればユーザインターフェイスにより どのOSを起動するかの選択を 促します。 ユーザにより選択した OSはブートレコードに 何処に本体があればそこから OSを立上げ別のHDDに有れば 別のHDDのOSを立ち上げます。 つまり 質問者さんの場合は其々のHDDに別のOSを 入れたのでしょうがブートレコードは 始めのHDDにしか無いため そのような状態になっているわけです。 ちなみに Win系はどうか知りませんが BSD系OSはブートレコードはリムーバルメディア以外の場合 (つまりHDD)は複数のHDDがある場合 必ず一つだけにする様 推奨されています (其々に有っても 接続ポートの一番若い物が優先されるだけだけどね)
はじめまして、よろしくお願い致します。 >多分ものすごい単純な見落としがあるのだと思いますが、 ひとりでは解決するのに時間がかかりそうだし、 今すぐ大問題というわけでもないので・・・ 見落とし?推測ですが・・・ どちらかのOSの認証に問題があると思われます。 HDDを2台でインストールして、認証した。 それを、1台に構成を変えた。 すなわち、マイクロソフト側で管理している構成と不一致したのです。 もし、Windows7 のみを使用したい場合はOSを再インストールしなおし認証を新たにとることです。 大問題では、ないのですが・・・認証の落とし穴になります。 ご参考まで。
- 丸山 ◯実(@qqgatapi)
- ベストアンサー率21% (105/497)
Windowsのデュアルブート起動はBIOSじゃなくてOSが管理しているんじゃないかな その辺、再度見直してみましょう
お礼
これは最後の手段と思ってたんですけど、 インストールして日が浅かったので、 クリーンインストールでごり押しました。 みなさん回答ありがとうございました。