• ベストアンサー

警察のミス

警察のミス バイク走行中全く覚えの無い違反(事実無違反)で止められたとします。 警察官は一人で証拠は警察官の目撃以外ありません。 反抗のする甲斐もなく終いには署まで行くか?と言われます。 私の友人はここであきらめて切符を切られました。 この場合どう対処すればよいのでしょうか?泣き寝入りでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

反抗なぞしなくても良いのですがね。 「署まで行くか?」で諦めちゃったんでしょ? つまり「認めた」ってコトですよ。 全部書くと長くなるのでUrlを参考にして下さい。

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/rakuchi
syunnda
質問者

お礼

参考に致します。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

私はそういう場合には 供述書を作成しますよ。 それでオッケーです。

syunnda
質問者

お礼

供述書ですか。なるほど、ありがとうございまいした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jls00
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.4

「署まで行くか?」は任意なのでいかなくてもいいです。 切符にもサインしてはいけません。 まずは公務執行中と証拠を確認してください。その後警察手帳を提示してもらい、名前、階級、所属を控えて下さい。その後連絡先を教えて帰って下さい。

syunnda
質問者

お礼

なるほど。そのまま帰してくれるのでしょうか? 返答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

警官は横暴だからね。 俺も、違反して検挙されたが、 違反を故意にしたのか、忘れていたのか ということになり、 取調べの段階で一部嘘があったということで 強引に故意の違反ということにしてしまった。 ともかく、権力を行使してくるからな、 たちの悪い連中だ、 ちょっと気の弱い人なら、菅谷さんみたいに無実でも 犯人にされてしまうよ。 切符を切られるのもしゃくだがな してないことはしてないんだから 1人では現認できないと思いますがな こんなことがしょっちゅうあるんだろうが こんなこと平気でしてたら警察に協力するものは いなくなるでしょうね。 結局、凶悪犯は、捕まえ切れないから、弱いものを 誤認逮捕するようになるんだろうね。

syunnda
質問者

お礼

きちんと確信を持って取り締まって欲しいものです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akd0020
  • ベストアンサー率25% (77/299)
回答No.2

所轄の警察本部に不服の申し立てができます。 めちゃくちゃめんどくさいですけどね。 過去、一旦停止したにも関わらず、 時間が短いというわけのわからない理由で切符を切られたときに 不服を申し立てたことがありますが あまりに面倒な上、相方に止められたので断念したことがあります。 まぁ、申し立てしたところで相手は身内です。 向こうに有利なようにしかならないでしょうね とは思います。

syunnda
質問者

お礼

やはりそうですよね・・・。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A