• 締切済み

超初心者のAccessの質問です。(2000)

Accessのデータの元は「テーブル」だといいます。 テーブルで郵便番号の設定を「定型入力」を使い「000\-0000」で保存し、記号も含めて保存をしました。 「テーブルA」とします。 この「テーブルA」を元に「レポート」を作成すると郵便番号は「111-1111」の形式で印刷をすることができます。 テーブルに保存するときは「最小の状態で」とよく聞きます。 上のような操作は通常しないのでしょうか? テーブルで「記号も含めて保存」をするのではなくレポートの「プロパティ」で設定をするものなのでしょうか? 膨大な量のデータを扱うAccessはこういった点にも注意しないといけない・・・という話をききました。 なにとぞ、超初心者にアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • happypoint
  • ベストアンサー率36% (521/1422)
回答No.1

こんにちは。 特別な理由がない限り、テーブルには記号を含めないことが多いと思います。 なぜなら数値だけのデータの方が「つぶし」が利くからです。 データにハイフォンが入っていると、その後の処理で、邪魔になることがあります。 テーブルに数値だけを保存しても、 表示上、あとからハイフォンが必要になった場合は、 書式設定で見た目を変更したり、 クエリやレポートのコントロールで文字列を連結したりして、簡単に付け加えることができます。

kunikunichan
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 テーブルはシンプルに!ということですね。 ありがとうございました!!

関連するQ&A