• ベストアンサー

ホントわかんない~社会資源?

レポ~トで(子育て支援を促進するための社会資源について説明せよ)っていう問題がでました。社会資源ってなんですか?ヒントとかだけでもいいので教えて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

「社会資源」という言い方が理解しにくいようですね。 簡単に言うと、「使えるものは何でも使え」と言う事です。 施設面で、従来のように「保育園」「幼稚園」のような固定した施設ではなく、小中学校の空き教室、廃校の再利用、あるいは、マンションの集会所、個人住宅の空き部屋・空家など、その地域で使える「空間」を最大限に利用していく事が可能です。 小学生を対象としている児童館・学童保育所でも、学校のある時間帯には、幼児の遊び場として利用し、保育師が相談にのるなど多面的な活用も可能です。 人的にも、専業主婦で子育てを終えた年齢層で、保育師や看護師の資格を持つ人は大勢います。 あるいは、主婦同士が輪番制で面倒を見る、経験のある高齢者が相談に乗るなど、 地域の住民同士が、協力して子育てに取り組める要素を、最大限に発掘し活用していく事になります。 最近は公立の保育園でも、入所児以外の地域の親への子育て相談を行っていますね。 自治体でも、積極的に取り組んでいるところが多いので、いろいろな役所のHPを参照してください。

参考URL:
http://www.nippon-net.ne.jp/cgi-bin/search/mapsearch/nn_MapSearch.cgi

その他の回答 (1)

noname#4429
noname#4429
回答No.1

こんばんは。 ホント、わかりづらいですねえ。。。 たぶん、社会資本、つまり、子育てを応援するために 社会が用意している施設やシステム、制度の ことではないでしょうか? それしか考えつきません。 たとえば託児所、おかあさんが安心して働ける場所、 税金の優遇措置、医療施設などなど。 それらが「社会資源」だと思うのですが。。。