- ベストアンサー
キャンプで役立つあれこれ
こんばんは!8月4~6日に今シーズン1回目のキャンプに行く計画を2泊3日で立てています。 今までは親や親の友達家族(ベテラン)と一緒だったので、あまり不安はありませんでした。そのベテランの 人が遠方に引っ越してしまいましたので、こちらで質問させて頂きます! 今回は自分が主催のキャンプなので粗相のないようにしたいと思っています。 今日、夕方にキャンプ場の予約を取り、やる気満々です。 大学生の男1人、女2人+高校生の男1人、女2人の合計5人で行くことになっています。 クルマは8人乗りで、3列シートをたたんで荷物を積めるので、結構積むことが出来ます。 キャンプで基本的に必要なモノはいいとして、「○○があると役立つよ!」とか「○○は持って行ったけど 使った試しがない!」と言ったモノがあれば、些細なことでも良いので教えて下さい! また、キャンプ場であったハプニングやその対処法、その他アドバイス等あればよろしくお願いします!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#21649](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#21649
回答No.9
その他の回答 (11)
![noname#21649](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#21649
回答No.12
![noname#21649](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#21649
回答No.11
- tsukapy
- ベストアンサー率31% (24/77)
回答No.10
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.8
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.7
- nobukun43
- ベストアンサー率37% (121/327)
回答No.6
![noname#21649](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#21649
回答No.5
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4
- Ryo_t
- ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.3
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます!! 極端なノロノロ運転はATの方が楽だと思ってましたが…。MTだとクラッチディスクが減りそうで…。 やっぱりその人その人で違うようですね!キャンプのところでクルマについても話題になるとは…(^o^) 衣類は足りないよりは余るくらいの方が安心ですね。 タイヤですかぁ!う~ん、インチアップしてノーマルを常備しておけば良さそうですが、お金がない…(>_<; ペットボトルはかなり有効活用出来るアイテムですよね!今からでも少しずつ準備したいと思います。 地図ですか!見てるだけで楽しくなります。ナビ装着車なので、なくても良いですが、自分は地図派です。 毛布が必要になるほどの場所ではなさそうなので、養生としては持っていた方が良さそうですね! 予備の電球類・ヒューズ類は日頃から常備してます。何せ趣味がクルマいじりですから! 総重量100kg、レートからして10mmくらいローダウンになりますね(笑)燃費悪くなりそう…(^^; 色々ととても参考になりました!!