- ベストアンサー
未就学児2人を育児しながら新人看護師として働く辛さとは?
- 未就学児2人を育児しながら新人看護師として働く辛さとは?子どもとの遊びの時間がないこと、勉強の時間が取れないこと、先輩からの重圧などが理由で辞めたいと強く思うようになりました。
- 未就学児2人を育児しながら新人看護師として働くのは大変。子どもとの時間を確保しながら仕事に集中することは難しいですし、勉強の時間も取りにくいです。さらに、先輩からのプレッシャーも辛いです。
- 未就学児2人を育児しながら新人看護師として働くのは厳しい現実。子どもとの遊びの時間が少なく、勉強時間も確保できないため、辞めたいという思いが強くなっています。また、先輩からの重圧もつらいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
頑張っているね。しんどいよね。 仕事で充実感が得られず、ついつい子供のところに逃げたくなるよね。 涙も出ることだと思います。 でも、看護師に限らず、 どんな仕事でも“ここ”を乗り切れば…という時期があるはずです。 辞めたい、と思っていてもまだ辞めていないあなたは、 自分で決めたことをやり抜こうとおもっているからこそ、 ポイッと辞めていないのです。 「もう少し頑張ってみて…」も、 「子供の近くにいてあげて」も、 家庭の事情もあるでしょうし、簡単には言えませんが、 仕事をやろうと思った気持ちと、子供達の近くにいてあげたい気持ち、 どちらもあなたなのですから、どちらを選んでも誰も責めませんよ。 そう、天秤にかけることはできないはずです。 今の時期の子供達に接することができるのは“今”しかない。 でも、 子供のために一生懸命になれたとしても、 「ああ、もう少し仕事を頑張ってみればよかった」 とふと思うかもしれません。 仕事でイヤな思いをして、家に帰って、 子供達の寝顔を見て、 「ごめんね、側にいてあげられなくて」と言いながら、 でも、 その寝顔があるから、また明日頑張れる、 そんなこともあります。 頑張っていることは、きっと誰かが見ていてくれます。 最後に決めるのは自分です。 後悔しないように…。 頑張ってくださいね。
その他の回答 (2)
- riffy13
- ベストアンサー率60% (903/1488)
こんにちは。 ICUだと、一年目で辞めてしまう看護師さんはかなり多いです。ただでさえ一年目は覚えることが多く、仕事もできないので上司からは冷たくされるし、つらい日々を送ります。 脳外科のICUだと、特に重篤な状態の患者さんが多いですから、みんな神経が張り詰めていて、他の病棟で一年目を迎えるよりも、大変です。 ただ、一年過ぎると、とたんに楽になります。 仕事を覚えるということもあるし、後輩が入ってくるということもあります。 一年我慢できるかどうか、ここが問題です。 あまりつらいのであれば、他の病棟に移動することをお勧めします。 どうしても脳外科のICUにこだわるのであれば、もうこれは一年間がんばるしかありませんし、そうでなければ病棟移動をお願いしましょう。 内科病棟などのほうが、少し楽です。 私は医者ですが、1年目でICUにいたとき、10人ほどいた新人看護師のうち1年もったのは半分しかいませんでした。 残りの看護師さんも、ほとんどなきながら仕事していましたが、2年目以降はずいぶん余裕を持って仕事をしているように見えました。 1年がんばるか、他の病棟に行くか。 看護師の募集は多いですから、無理して職場にしがみつく必要はないように思えますが、いかがでしょうか。
お礼
医師の方からのご意見、参考になりました。 確かにICUで一年経験を積めば、看護師としてのスキルが格段にあがりますよね。 でも、それは他の方にお譲りして、私はゆっくりと経験を積める職場を探します。 ありがとうございました。
- ALICE180
- ベストアンサー率30% (22/73)
すごくがんばってますね。 働き始めて2ヶ月くらいだと、いろいろ思い悩んでしまう時期ですよね。仕事だけでなく小さい子供がいれば、その大変さは言うまでもないですよね。 失礼ながら、あまりいい病院ではないようですね。おそらく、プリセプターや先輩ナースたちも余裕がまったくないので、感情むき出しで「さっさと役立たずから、ちょっと使えるくらいになってよ!」みたいなことを言うのでしょうね。こういう場所でがんばり続けなくてもいいと思いますけど。 今の病院を選んだのはなぜですか? これから、看護師としてどんな仕事がしたいのかということを、考えてみてください。 ICU勤務を続けたいのか?病棟勤務がしたいのか?外来がいいのか?何科が自分に向いているのか? キャリアをつんでバリバリ働き続けたいのか? キャリアをつんでバリバリ働き続けたい人なら、専門看護師の資格をめざすなどしてがんばることをおすすめしますが、そうではなくほどほどに働いて子供の成長を見守りたいのなら、もっとゆったり患者さんと関われる病院に変わったほうがいいのでは?と思いました。 やる気がもてるようなアドバイスになってなくてごめんなさい。
お礼
良回答は悩んだ挙句、最初に回答してくれた方にしました。 ですが、とても前向きに考えることができる回答ありがとうございました。
お礼
ずいぶん悩んだ結果、退職する事にしました。 後悔する事はあるかもしれませんが、私自身の後悔は後から何とでもなりますが、子どもに関しては今出来る事をしてあげたいと思い、決意しました。 心温まる回答ありがとうございます。