- ベストアンサー
エクセルのオートフィルタで、あるデータにオートフィルタをかけたあとに他
エクセルのオートフィルタで、あるデータにオートフィルタをかけたあとに他のエクセルデータから データを貼り付けようとするとうまくいきません。 たとえば、オートフィルタをして30行あったものが10行に選択されたとき、その10行に他のエクセルデータから10行のデータを貼り付けたら4行くらいしか貼り付け出来ませんでした。 これはどうしてですか?わかる方がいれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オートフィルタで隠れている行にも,「潜り込んで」貼り付いているからです。 10行のデータを貼り付けたら,見え隠れしている上から10行分にしか入りません。オートフィルタを解除してみると,一目で分かります。 逆に10行コピーしてきた時に,「見えている行10行」だけに,選択的に貼り付ける方法はありません。 やり方としては並べ替えなどを上手に使い,「見えている行」を上下にくっつけた「連続した10行」にすれば,そこにそのまま貼り付けることが出来るようになります。 #例えばオートフィルタで絞った行に数字の1などをまとめて放り込んでやり,オートフィルタを解除して並べ替えてみると上手い具合に「連続」させられます。元のデータに上から下まで通して連番を入れておけば,貼り付け後に連番で並べ替えて容易に元に戻せます。
その他の回答 (1)
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2
エクセルの仕様を理解されていれば当然の仕様です。 フィルタ抽出された範囲は必ずしも連続範囲ではありません。 飛び飛びに抽出された連続データを貼り付けも、連続データとして貼り付く訳ではありませんし、貼り付けによってフィルタの再抽出が行われる事もありません。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 詳細な説明でとてもよくわかりました。