• ベストアンサー

戸建で雨漏りの原因はなにが多い?

戸建で雨漏りの原因はなにが多い? 雨漏りを起こしやすい設計図のパターンがあるって本当でしょうか? 例えば、防水紙を上手く貼れないなど危険なカタチのパターンがあると聞いたのですが、 実際に発生している雨漏りの原因について情報をお持ちの方がいらしたらご意見をお願い致します。 (図解のリンクなど頂けると大変助かります。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.5

ご参考まで。↓

参考URL:
http://www.doctor-sumai.com/bbp02.php
vert2010
質問者

お礼

お礼がおくれてすみません。解りやすいHPをご紹介頂きありがとうございました。 写真付きが入りやすいですね。 本のほうも気になったので図書館などで探してみます。

その他の回答 (5)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.6

#4 補足です ・昔から「雀と大工は谷で鳴く」と謂いました ・海外の建築写真が紹介される様になって  日本の建築から庇や軒の出が無くなり  是が 建物の雨漏れ=劣化促進いち要因です ・姿形にばかりはやる設計(デザインと誤認)  設計監理者の眼が細部に届かない  或いは 施工知らず ・重ねや折り返し等見えない部の施工不良  施工社(監督の未経験&職人の手抜き) ・材料減価からの性能不足と実験不足 雨漏れ要因は幾つもあります 具体的な設計時個々に注意させる事です  

vert2010
質問者

お礼

お礼が大変おそくなり申し訳ありません。 再コメントありがとうございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.4

無理な形状;屋根で言えば材に拠る推奨勾配が必要 材の使用法;使用を想定した以上又は以下の使い方 無理な納り;苦し紛れなシーリングでの逃げ 最大要因は;設計者の無理&施工者の無知 出来ない事は有りません;2重3重の防水対処設計  守るには       隠蔽部分の丁寧な施工             

vert2010
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 またお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 「苦し紛れのシーリング」ですが、日光に弱いとは聞いたことがあります。 シーリングの誤魔化しは何年ぐらいもつのか、ちょっと気になります。 瑕疵保証の期間をクリアしちゃうとやっかいです。 無茶をするような設計者の特徴があれば、教えて頂けるとありがたいです。 とにかく引き渡し時に屋根に上って確認するような施主はいないでしょうから、 契約前や、図面の段階でおかしい点を見つける方法があれば知りたいです。 できれば再解説をお願い致します。 m(.".)m

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

屋根の形が複雑で、屋根の隙間が生じやすいような場合。 屋根型は単純にしたほうがよいようです。

vert2010
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 またお礼が遅れて申し訳ありません。 見る人がみれば、立面図だけで、雨漏りしそうだと解るときいたのですが、 屋根形状のことだったのでしょうか。 間があいてしまいまいしたが、再解説頂けるとありがたいです。

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.2

【訂正】とんでもない・・・入力ミスです。 誤>・・・・450mm(8尺5寸)・・・ 正>・・・・450mm(尺5寸)・・・ に訂正して下さい。

vert2010
質問者

お礼

了解しました。 早速、ありがとうございます。

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.1

屋根の出幅(狭小軒先とケラバ)・・・最低でも450mm(8尺5寸)ははほしいです。 ”玄関脇の居室(和室が多い)のサッシビスから水滴が・・・”のパターンが未だに多いです。

vert2010
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 「玄関脇の居室のサッシのビス」とゆうのが、大変に具体的でゾワっときました。 ケースとして多いとのことですが、何が原因か気になります。 再解説頂けるとありがたいです。