• ベストアンサー

専門学校と4年生大学

専門学校と4年生大学 僕は高校からの進路について質問があります。 将来は作詞作曲の職に就きたいと考えているのですが、 その職に関連する専門学校に行こうか、 普通の大学へ行き独学でいくか、どちらかで悩んでいます。 後者の方で有名になった方もいるので、どっちに行けばいいかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

音大卒の者です。 ざっくり言ってしまうと音楽をやるのに資格は必要有りません。 もうすこし正確に言うと、ほぼ実力主義の世界で、専門学校を出ただけでは仕事にならないものですから、音大を出ても相手にされません。学校卒業自体に期待を持たれない方が良いと思います。 本当にそれでやっていきたい人は、他人とは違う努力を長期間において重ね、そのうちの少しの時間に音大生活が入る、というのが実情です。 私は下記三点を申し上げます。 (1)師事する先生が必要です。 まず大前提として、独学はおすすめしません。(趣味で収められたいのではない限り) なんといっても勉強の仕方を知らなければ時間がもったいないです。先人に教えを請い、自分でやるよりも飛躍的に能力を伸ばすことには、お金を掛けるだけの価値があると思います。 学校に入るかどうかを検討する前に、まず作曲の先生につくことをお考えになっては? 音大に限って言えば、入学前に先生に個人レッスンを受けるのが常套手段ですし、音大に入ってからも主軸の勉強はレッスン方式だからです。 音大に入らなくても音楽家になれる、という根拠がここにあります。レッスンを受けているなら、勉強の進みは同じことですから。 (2)人として成長することを視野に入れてください。 作曲だけでしたら、“勉強”の仕方を考えるだけでも比較的良いと思いますが、作詞をなさりたいとのことでこれを挙げさせていただきます。 言葉の勉強は、残念ながら音楽の専門教育機関ではフォローしきれません。そういったカリキュラムは普通置かれませんし、有ってもアヤシイかと。 考えてみてください、〔人の心を打つ詩〕という講義が有ったとしたら(笑)。感動するかどうかは個々人の問題ですし、後から付いてくる反響ですよね。最初から感動させる言葉を書くなんて考えがどうかと思いません?w つまり質問者様の人格形成が必要なのです。 とくに想像力を伸ばすことに力を入れてください。 特効薬は有りませんが、私のオススメは読書と対話です。数をこなすより、ひとつひとつじっくりと腰を入れて真剣にやる中で、コミュニケーション能力が上がります。 友達でも、ご家族でも、身近なところから始められては。 そういう意味では音楽高校などより、普通高校の方が適していると思います。 できれば進学校で、生徒会や部活動にも力を入れているところ、なおかつPTAの弱めなところがオススメです。生徒の裁量が多いので、自分の活動で学校が変わりやすく、運営に携わることにやりがいが持てるからです。 音楽の専門学校に行っても大したアドバンテージにはならないと、私は考えています。 (3)作詞作曲、それ以外の道も検討してみてください。 質問者様に才能がないと言いたい訳では有りません。 しかし音楽の道を選ぶ者は(3歳からその目標に突き進んでいる者の多くが)それ以外の道を確保しながら勉強している事実が有ります。 音楽は大成に時間が掛かるということ、複雑かつ多岐にわたる能力が必要なので挫折しやすいことがその要因です。 音楽家として幅を広げることにも直結し、悪いことは有りません。 当方は楽器プレイヤーですが、自身のスキルアップの為、また必要を感じた為、語学・声楽・舞踏・指揮・作曲も並行して勉強しています。 作詞、小説執筆、漫画も書いてみていますが、やってみて無駄なことは何一つありませんでした。 それと、進路と名を得ることは直結しないと思います。開成に行って東大に行った人が全員成功するか、という議論と同じです。 その人と同じやり方をする必要はないでしょう。 貴方が実力をつけ、難しい問題をクリア出来る作詞作曲家となった時、貴方の生い立ちを知りたくなる人が出てくれば、あなたの生き方が有名になるだけのことだと思います。

gaku1020
質問者

お礼

こんな長文書いていただき本当にありがとうございます。 音楽の道へ進むのは生半可な気持ちじゃダメみたいですね。 でも諦めずにがんばっていきたいと思います ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.1

"4年生大学"は間違いなく変換のもんだいでしょうね。 作詞/作曲の仕事、とは流行歌の分野ですか? 少なくともクラシっク音楽の分野ではないですね。 作曲とは単に"歌の節”を作ることですか? ピアノとかギターとかを楽譜を見ながら弾けますか? 正確な音程で歌が歌えますか? 遊びとか趣味から始めるのなら、如何ですか? 内の息子があるグループでJポップスみたいな歌を仲間と一緒にサイトで公開しています。歌詞、メロディー、編曲、などを自分自身で行い、自己の演奏で発表しています。彼の場合は、ヴァイオリンを10年間、ロックやエレキギターを4年ぐらい、大学でクラッシクのコーラスを4年間(3年間は指揮者)などの経験があります。 歌謡曲の作曲家でも、基礎を音大でやった人も結構おられますよ。あるいは、流しから歌手にそれから、メロディーだけの作曲をやる人なども結構見られると思います。

gaku1020
質問者

補足

大変参考になりました。ありがとうございます。 小さい頃からギターをしているのでギターはある程度弾けます。 でもwv1さんの息子さんのように様々な楽器や音楽の種類を学ばなければならないのでしょうか?