• 締切済み

京阪のピタパについて。

京阪のピタパについて。 私は今磁気の定期を使用しています。なくすのが怖いので、毎月更新で購入しており、1月3990円です。 今回ピタパを利用しようかとおもったのですが、必ずしもお得なわけではないというのをほかの方の相談を通して知りました。 私は週5回使用しますし、よく区間内でおりて買い物をしたりもします。 この場合は磁気の方がいいのでしょうか? よくわからないので、どなたか教えていただきたいです。

みんなの回答

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.2

No.1で回答した者です。お返事ありがとうございます。 >>つまりいくら回数を多くのっても区間指定内であれば、今払ってる分の1ヶ月分の定期代を越すことはないのですね? この認識の通りで大丈夫です。 予め2箇所の駅を登録すれば、その区間内でどれだけ利用しても最大で1ヶ月定期代を超える事は無いサービスです。 仮に、京橋~枚方を登録した場合、登録区間内の守口市~寝屋川市だけを利用しても区間指定割引は適用となります。 また、もし1ヶ月あたりの利用額が1ヶ月定期代以下に収まった場合には、実際の利用額に利用回数割引が適用された額が請求されます。 ただ、一点追加で補足しておくと、京阪線と言っても京津線・石山坂本線(大津方面)ではPiTaPaサービスは利用できません。 万が一、大津方面の京阪電車をご利用される場合は磁気定期券を利用する事になるかと思います。

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

こんばんは。 京阪電車の場合、厳密に言うとPiTaPaに定期券機能を載せる事はできないのです。 似たようなサービスに「区間指定割引」というものがあるにはあるのですが、これは定期券とは異なる割引制度でして、 ○登録した区間内での利用額が1ヶ月定期代を越える場合 ⇒1ヶ月定期代が差し引かれる ○登録した区間内での利用額が1ヶ月定期代を越えない場合 ⇒利用回数割引適用(1ヶ月あたりの乗車回数で11回目以降の乗車分の運賃が割引)で差し引かれる となります。 区間指定割引は最大でも1ヶ月定期相当の割引にしかなりませんので、3ヶ月定期や6ヶ月定期を利用されている方にとっては、逆に1ヶ月あたりの定期代が高くなってしまう・・・というデメリットがあります。 但し、質問者さんは普段1ヶ月定期をご利用との事ですので、PiTaPa区間指定割引を利用なさっても特に支払額に差が出るような事は無いと思います。 ただ、もし大阪市営地下鉄を1ヶ月あたり1000円以上利用する事があるようであれば、PiTaPa利用で利用額割引が適用されますから、PiTaPaを作っておいても良いかもしれません。 なお、PiTaPaはクレジットカードの一種ですので、カード会社による与信審査をクリアしない事には発行できない事は覚えておいて下さい。

hinooki
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまりいくら回数を多くのっても区間指定内であれば、今払ってる分の1ヶ月分の定期代を越すことはないのですね? 一応ピタパを買うならエーケーネットのクレジット版をつくる予定です。

関連するQ&A