- ベストアンサー
bluerayと地デジのTsデータ、どちらが綺麗なのでしょうか?
bluerayと地デジのTsデータ、どちらが綺麗なのでしょうか? 容量的に考えればbluerayだと思うのですが、bluerayの場合音声だったりおまけの動画が入っていたりするわけですが、 「画質だけ」で考えてどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Blu-rayは一般的には1920×1080のプログレッシブで入っていますが、 地デジは1440×1080のインターレースです。 地デジは1440を横に伸ばす形で1920×1080の画像を生成します。 また、プログレッシブは1枚の絵を 上の段から順に表示して1080段を表示しますが、 インターレースは一つおきの540段を表示して 次に残りの540段を表示します。 これにより、データは半分であるものの、 人間の目には540の細かさではなく、 540×1.5=810程度の細かさがあると認識されます。 いずれにしても規格としてはBlu-rayの方が高画質です。 あとは、どの程度の圧縮率で入っているかでしょうか。 地デジの場合はMPEG2で転送速度が17Mbps程度です。 Blu-rayは同じ転送速度ならMPEG2よりも画質のよい H.264/MPEG-4 AVCやVC-1という規格もあります。 その上で、25~50Mbpsといった転送速度が可能なので、 2層式ディスクに余裕を持って入れれば 地デジよりも確実に画質は向上します。
その他の回答 (1)
- Kurosegawa
- ベストアンサー率70% (446/635)
以前、家電量販店のソフト売り場で、面白いデモンストレーションを見たことがあります。 地デジで放映されたアニメ作品が、Blu-rayで発売されるにあたっての、プロモーション映像でした。 その中で、「画面を2分割して、地デジ版とBD版の動画を同時に流して比較する」とか、「静止画にして双方を拡大表示して比較する」とか、地デジに対するBDの画質面での優位性を、訴えるデモが行われていました。 実際これを見ると、肉眼ではっきりと、BDの方がより高画質だと、認識できるものでした。 「地デジ録画しただけで満足すんな~!BD版買え~!」みたいなぁ~。効果的なプロモーションだったと思います。 それ程の違いが生じる理屈も、その中で解説されていましたが、それは既にNo.1さんがご回答されているのと、同様の趣旨の説明だったと記憶しています。