• ベストアンサー

右利き、左利き

右利きと左利きというのはどうやって決まるのでしょうか? 親からの遺伝というのもあるのでしょうか? あと人種などによって右利きになりやすいとか左利きになりやすいとかあるのでしょうか? 右利きと左利きでの脳の働き方の違いなどを教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4429
noname#4429
回答No.2

こんばんは。 人間は、世界の国々を見渡してもほとんどが右利きで、左利きの人は、 全体の約10%くらいしかいないと言われています。 特に人種による差もないようです。 しかも、右利きが圧倒的に多いのは、生き物の中でも人類だけに見られる顕著な特徴だとのこと。 人類は二足歩行をはじめ、道具を使い、言葉を操るようになる進化の過程で、 脳が大きく発達し、それとともに右利きが増えたと考えられています。 この進化の過程は、生まれて間もない子供たちの発達の過程でもうかがい知ることができ、 0~2歳くらいの子供の様子を見てみると、今日は右手で積み木遊びをしていたかと思うと、 明日は左手で絵を描いているといった具合で、左右どちらの手もランダムに使っています。 その子供たちの利き手がしっかり決まってくるのは、だいたい3~4歳くらい。 左利きになる理由には諸説あります。ひとつは遺伝説。 しかし、これは一卵性双生児でも一人は右利き、もう一人が左利きになる子供がいることで 信憑性が少ないとされています。もうひとつは、利き手が決まる3~4歳くらいまでに 左手を使うことが多かった子は左利きになるという環境説。 さらには、胎内での成長過程もしくは出産時に何らかの原因で左脳を圧迫する事態が発生し、 その左脳のはたらきを補うために右脳が活発になって左利きになるという説もありますが その理由は今だ解明されていません。 利き手と脳は、よく知られているように右手は左脳と、左手は右脳と繋がっています。 一説には左利きの人は、右利きの人よりも左右両方の脳を使う頻度が高いと言われています。 左利きの人は太い脳梁で活発に情報をやり取りすることで右脳も左脳も活性化し、 自然と効率のよい脳の使い方をしていると言われています。 情報が詳しく載っているサイトです。 ↓

参考URL:
http://www.aj-card.co.jp/cardclub/may2003/zenkoku/cardclub_z_body.html

その他の回答 (7)

noname#6160
noname#6160
回答No.8

双子(一卵性)で、右利き・左利きに分かれるのは 受精してだいぶたってから分裂した場合になるそうですよ。前、テレビで言ってました。 ついでに、すっごいそっくりだけど二卵性の双子、Mary Kate & Ashley Olsen(NHKのフルハウスというドラマのミシェル役だった)も右利き・左利きです。 この場合は二卵性だから偶然かな? http://usuarios.lycos.es/olsenmania/galerias/2000cal01.jpg 関係ないけど、↑の双子といい、マナカナといい、二卵性なのにそっくりでビックリ!!

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.7

小児の時に右脳・左脳どちらが活発に働いたかによって変わるようですね。 いろいろ諸説があるようですが、私が聞いた事のある話は、 「昔、戦争でまだ剣と盾を用いて戦をしていたときに剣は右手に持ち、盾は左手に持ったといいます。 理由は、人間の心臓は中心よりやや左よりの為、体を守る盾を左に持っていたということです。」 という話です。 私は”自分の体を守るという本能から利き腕が決定されていた”という節はある意味納得できました。 参考までに。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/ogi/home/back/006.html,http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukikite/kikite3.html
noname#21649
noname#21649
回答No.6

右利きの人は.右脳に聴覚野が.左脳に運動野があり(逆かも.記憶があいまい).左利きの人は.右利きの逆になります。 が.条件付けで.強制的に利き腕を直した人の場合には.聴覚やと運動野の状態が.本来の利き腕のままです。ですから.右利きなのに左脳に聴覚野があったりします。 聴覚やの発達が.妊娠3-4ヶ月よりも前(胎児が妊娠中に聞いていた音に出産直後反応する)にあるようです。 残った場所に出生後運動野が発達することになります。 で.なぜ聴覚野がその場所に発達するのかはわかっていません。しかし.出産時の事故で.脳の一部が破壊された人でも.出産後の学習である程度復旧する(本来あるべき場所以外の場所に該当野が発達する)ので.はっきりわからないのが現状です。

noname#4402
noname#4402
回答No.5

私は左利き(最終的には両利きになってしまいましたが)です。 家族の中では私だけです。 父方には、一人だけ左利きがいます。   妹の息子一人は左利きです。  妹が言うには、右利きの妹がそのまま息子に物を持たせようとしたときに、無意識に左に持たせていたためと言っていました(笑) あるテレビでは、左利きの人は母親が妊娠中双子だった場合が多く、何らかの影響で一人がいなくなったため、左利きの子供のみが産まれた~みたいに言っていたのを観て、なんか「私もしかしたら双子だったかもしれないんだ・・・」って感動してしまいました。 もう一人の私がこの世に存在していたら~っていろいろ考えちゃいました。 どの人種がなりやすいというより、日本は、右になおしてしまいますね。  日本のプロテニスプレヤーの方で、海外の試合に出た時にその解説者が「日本は左利きを治すという文化があるらしく、彼女もなおされたらしいです。 その分、バックハンドが弱く~」と解説していたのを聞いた時は、文化の違いってあるんだな~って思いました。  身内が本州の人と結婚した時は、その人にやたら罵倒されましたもん、「行儀が悪い!」だの「親の教育が悪い!」だの。 でも、北海道ってそういうこだわりないですね。  北海道人には左利きがどうのって罵倒されたこと無いですもん。  クラスにも普通に完全左利きって人数名いましたし。  私は、小学校に入ったら、字を書くときに苦労するだろうということで、字だけは右にさせたと親がある日言いましたが、今はそういう記憶はぜんぜんありません。 それをきっかけにほぼ、両利きです。 本当かどうかわかりませんが、左利きには芸術家が多いって聞きました。 それは左利きによって、右利きでは刺激されない脳の部分が刺激されるからと要っていました。

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.4

昔、聞いたことがあるのですが、うろ覚えですので、参考程度に。 赤ちゃんの時、お母さんのおっぱいを右手で支えて飲むか、左手で支えて飲むか、で決まることもあるそうです。 ですから、お母さんの利き手にもよってくるかもしれませんね。 利き手によって抱き方が変わってくるでしょうから。 これも、遺伝の一つ、でしょうか…? 自信なし、です。

  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.3

まったく何の根拠もない、私の推測ですが、 こんな考えを持っているので聞いてください。 私の息子は左利きで、娘は右利きです。 そして彼らは、お腹の中にいた時、 逆の方向を向いていたのです。 逆子という意味ではなくて、 どちらがどちらだったかは忘れましたが、 どちらかが右を向いていて(膝が右側に飛び出してくる) どちらかが左を向いていました。(膝が左側に飛び出してくる) お腹の中でしゃっくりをする時も、 ヒクッ、ヒクッと動く場所が、左右違う。 私の友達で、双子のママがいますが、 この双子ちゃんも、お腹の中でそれぞれ左右を向いていたようで、 (背中合わせなのか、向かい合わせなのかは不明) 一人が左利きで、一人が右利きなのです。 「お腹の中でとっていた姿勢、向きに影響される」 というのが、私の仮説です。 他の左利きのお子さんをお持ちの方、いかがでしょう?

  • ryoutarou
  • ベストアンサー率21% (12/55)
回答No.1

 ご参考になるか分かりませんが・・・私は左利きです。両親も祖父母もきょうだいもみんな右利きでした。私だけ、お箸も鉛筆も、左手。ただ、ハサミだけは、その構造上、右手で持たざるを得なかったんです。(今では左利き専用もあるらしいですが。)左利きのせいか、ひらがなを学び始めたころ、「鏡字」を書くことが多かったそうです。(「は」「ほ」などが逆になってしまうんですね。鏡に映ったように。)中には「かっこいい」という人もいますが、私の時代は、クラスでせいぜい一人。奇異な目で見られて恥ずかしかった思い出の方が多いです。並んでご飯を食べる時も、一番左端に座らないと、隣りの人に肘で迷惑をかけてしまうし、スープをすくうレードルや包丁も右利きの人に便利にできていて、左利きにとっては不便だったり・・・。特に日本人の左利きの人たちは、自分が左利きであることを100%喜んでいないのではないでしょうか? むしろ差別感を抱きながら成長してきたのでは? 聞くところによれば、東京のA学院の小学校は左利きは入学できないそうです。なんだか文句ばかりになってしまってごめんなさい。。。  学生時代はこうした差別感を持っていましたが、社会に出たら、さほど気にならなくなりました。海外で働いた経験もありますが、アジアでもヨーロッパ・アメリカでも、左利きを特別だと見なす空気は全く無く、私自身は海外で仕事をして、やっと左利きの呪縛から解放された気がしました(大げさですが)。  ごめんなさい。mikal4さんのご質問の答えになっていないかもしれません。後できいた話ですが、私の両親は、幼稚園の先生にあえて「左利きを強制しないでくれ」とお願いしたのだとか。左利きを強引に右利きに強制してしまうと、どもり(適切な表現ではないかもしれません)になってしまう可能性があるのでは、と危惧したからだそうです。  利き腕に関してはいろいろな本も出版されていますのでそれらを参考になさっていただくのもいいかと思います。あまりお役に立てない回答ですみません。。。。

関連するQ&A