- ベストアンサー
人体感知センサーの原理について
最近数千円程度の人体感知センサーを見受けますが動作原理について教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#4です。 >>人が在室中はたとえうたたねしても点灯 うたた寝中は、生態が動かないのでOFFになります。 普通の人センサは、動いているのを検出して、動かなくなってからは、タイマーで〇分でスイッチが切れます。
その他の回答 (4)
- fitto
- ベストアンサー率36% (1372/3800)
焦電型赤外線センサという部品があります。 これは、生体が焦電センサの視野内で動くと赤外線エネルギー量の分布が変化し、これをセンサが検出するというすぐれものです。 焦電型赤外線センサの信号を増幅、ON-OFF信号にしてリレーを駆動すれば、市販の人体感知センサーの出来あがりです。 自分で作る↓
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
焦電式センサーといいます。 人体が体温で発しているような赤外線まで捉えることが出来ます。 しかも、止まっているものは感知せず、少しでも動くと感知する性質を持っています。 人体感知にはもってこいのセンサーなんですね。
補足
有り難うございました。机の近くによると電灯が自動的にONし席を立つとOFFと考えたのですが、入手したセンサーでは一定時間を経過すると作業中でもOFF(この時間は調整できる)しますがセンサーにタイマーが組み合わされた物でしょうね。 人が在室中はたとえうたたねしても点灯、不在になると消灯すればかなりの省エネになると思います。
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
赤外線センサーが、比較的低価格で販売されています。 原理は、人は赤外線を発生していて、センサーが赤外線量の変化により、人がいるとして信号をだします。
お礼
ご丁寧に有り難うございました。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
赤外線式ですと、周囲温度より高い温度を持つ物体がセンサーエリア内に入ると、感知します。 もっと専門的な原理をお求めなのでしょうか。
補足
早速のご教示有り難うございました。 舌足らずの質問をしてしまいましたがたとえば防犯灯用に用いたとき人体を感知して点灯するだけでなく、人が離れると消灯するのがよくわからず質問させていただきました。
お礼
有り難うございました。