• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会人の子供からもらうお金について)

社会人の子供からもらうお金について

このQ&Aのポイント
  • 社会人の子供からもらうお金についての質問です。子供が家にお金を入れてくれているが、どう使うべきか迷っています。
  • 子供さんが社会人になって家に毎月3万円ほど入れてくれることになりました。しかし、そのお金をどう使うべきか悩んでいます。
  • 以前は子供名義の口座を作ることもできましたが、今はその方法が使えません。貯金するにも抵抗があります。皆さんはどうしているのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.1

社会人が自分の手から一度放したお金を後に返してもらって喜ぶとは私は考えませんし、そのような申し出をする子どもさんを育てられたご質問者さんも立場を入れ替えて考えれば同様の結論が出るのではないでしょうか。 私は高校生の頃から学費は奨学金、新聞配達を主とするバイト代は「食費」という名目で家に入れていました。 (特別なことでは無く母子家庭だったので。) 子どもだって親の喜ぶ顔、楽そうな顔を見るのは嬉しいものです。 私の母親もそれまでは甘いものなど買ったこともなかったのに「あなたが入れてくれたお金でドーナツ買ってみたら凄く美味しかった」とミスタードーナツくらいでやたらと喜んだもので私も嬉しくて、それ以降「食費」とは別にバイト代が出る日にはきちんとした洋菓子店でケーキを買って帰るようになりました。 社会人になってからも入れていましたが私の結婚が決まった時に「私は子ども4人から毎月お金を入れてもらって私の収入が一番大きくなっている。だから今後はあなたが稼いだお金はあなたの家族のために使いなさい。」と言われて言葉に甘えました。 ご質問者さんも今は受け取ったお金を自分のために使って喜ぶ顔を子どもさんに見せてあげた方が子どもさんも喜ぶと思います。 立派な子どもさんを育てられたご質問者さんに対して敬意をはらい回答というよりは親にお金を渡せるようになったことが誇りで嬉しかった子どもの一人からの感想です。

noname#174048
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅れまして申し訳ありません。 素敵な思い出をお持ちですね。 このようなお話を伺うと、確かに私も、親が喜んでくれることには、お金が惜しいと思ったことはないなあと、思い当たります。 私自身も社会に出てから結婚して家を出るまでは家にお金を入れていましたので、子供が子供のころは「大人になったらそうするんだよ」と言ってきただけのことなのですが、いざその時を迎えてみるとなかなか「使おう」とは思えないものですね。 ただ、最初に釘をさされているからには、やはり自分たちのために使わせてもらうことが、子供に対しても礼儀なのだろうと思いました。 日常の家計に含めて、ということはどうしてもできませんが、使い道については夫と相談の上、大事に使わせてもらうことにします。

関連するQ&A