- 締切済み
夜間蓄熱ファンヒータについて教えてください。
夜間蓄熱ファンヒータについて教えてください。 家を新築するのですが。20畳のリビングに夜間蓄熱ファンヒータを検討しています。 オール電化でランニングコストが安いということですが、平日は日中8時~18時まで留守です。 本当にお得になるのでしょうか。 エアコンの方が安いという意見もありますが。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- EDV9000
- ベストアンサー率46% (49/105)
回答No.1
こんにちは。 蓄熱暖房を使っています。 これのメリットは、電気の深夜割引料金を利用して蓄熱して、24時間暖房できるという点です。原理的に暖房を入れたり切ったりができないので、24時間暖房が前提になります。 で、電気料が安くなるかですが、ライフスタイルと住んでいる地域、住宅の性能によって代わってくると思います。 蓄熱暖房は24時間暖房になるので、一度暖房をつけると、いつでも暖かい状態が維持されるので、住宅の断熱性能が良ければ、窓などから逃げていく熱量を補給する程度の蓄熱をしていれば良くなり、結果的に暖房費が安くなるようです。 私は秋田に住んでいるので、暖房する期間が長いのと、深夜電力割引を利用できることから蓄熱暖房をいれました。ただ、蓄熱暖房では、細かい温度調整ができないので、補助暖房にエアコンも設置しています(使いませんが・・)。 冬でも暖かくて、ちょっと暖房をつければ十分な地域や住宅ではエアコンの方が安くなるかもしれませんね。 あと、ランニングコストだけでなく、機器を設置する導入費用も含めて考えた方がいいです。蓄熱暖房機は高いし、重量もあるので、最初から床の補強などをしておかないと後付けは難しいかもしれません。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 やはり日中も在宅の場合にはお得ですが、夜間のみのなると微妙なところでしょうか。 四国ですが、現在住んでいるところでは14畳くらいの部屋が石油ファンヒーターのみで十分あたたかいです。新築の家は高断熱ですので、逆にいえばエアコンでも十分の可能性も・・。 再検討してみます。どうもありがとうございました!