- ベストアンサー
見ず知らずの人の墓石、どう処分すれば良いのでしょう?
私は、産業廃棄物のリサイクル業者に勤めています。 ビルや道路などを解体した時に出る、がれき類を受け入れて 細かく砕いて、砂や石にして販売し、再利用している業者です。 そこで、質問なんですが・・・ ダンプで運びこまれてきた、がれきの中に、墓石が混ざっていたんです。 どこの運送会社が持ち込んだか、不明です。 墓石の名前は、しっかり分かる状態です。 現在は、会社の敷地内に置いてありますが 他のお客さん達は、不思議そうに見ています。 機械で砕くというのは、ちょっと気が引けます。 と言っても、どう処分すれば良いのか分かりません。 埋めてしまうのも、むごいですよね。 墓石というのは、魂が入っているような気がして むやみに扱い難いです。 どなたか、墓石の処分の方法を教えて下さい。 <(_ _)> よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
http://www.nakatani14.com/faq/oteireQ&A.htm#q6 より↓ Q6 要らなくなった墓石の処分はどうすればいいですか? A6 通常、墓石を処分するのは石材店の役目です。工事に先立ち住職にお願いして閉眼供養(お性根抜き)をしてもらいます。供養が済んだ墓石は、「真石」と呼ばれる部分を、墓地内に無縁塔(無縁や改葬などで不要になった墓石の真石類をまとめて祀る塔)がある場合はそこへ積み重ねたりします。また、墓地スペースに余裕がある場合は、墓地の後方片隅などへ並べたりもします。台石類は、残しておくスペースが無い場合は、石材店で引き取り、専用の石捨て場へ捨てたりします。 http://www.nichiryoku.co.jp/cemetery/qanda/q3.html より ↓ Q2.田舎のお墓の改葬手続きを教えて下さい。 A. 田舎にあるお墓の改葬は、先ず、新しい霊園(移転先の墓地)の管理者から「受入証明書」を発行して貰い、田舎に持参します。 次に、田舎の墓地(旧墓地)を所管する市町村役場で「改葬許可申請書」を貰い、田舎のお寺なり、共同墓地管理者に埋葬を証明する印を貰います。 もう一度、市町村役場に「受入証明書」と「改葬許可申請書」を持参して、「改葬 許可証」を発行して貰います。 その「改葬許可証」を墓地管理者に提示してご遺骨(ご遺骨が土に還っている場合は一握りの土でよい)を引き取りますが、その前にお坊さんに読教をお願いして魂の 安寧を祈ります。尚、旧墓石が不要の時は、魂抜きの読教もお願いし、業者に頼んで廃棄します。 以上のような記述を見て思うに、不法投棄ですよね? なので一応、市町村に相談してはどうでしょうか? 「墓石の永代供養付埋葬地」(http://www.sakinet.ne.jp/users/land/) なんてのもありますが、持ち込まれてしまったリサイクル業者さんがそこまで出来ませんからね。
その他の回答 (1)
- mai9999
- ベストアンサー率12% (32/256)
新しいお墓をたてるとき、前からあるお墓は取り壊します。その前にお経をあげてもらい(しょう)を抜きますね。それで壊します。完成の時もお寺の(ごえんさま)に(しょう)を入れてもらいます。お経を読んでもらう。 同じ事をお寺様にお願いしてお経を上げてもらったらいいと思います。薄謝がいるとは思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 ところで、どのくらいお包みすればよろしいのでしょうか? またそこの所が悩んでしまいますね。
お礼
詳しくアドバイス頂きありがとうございます。 そうですよね。 とりあえず、市役所に相談してみようと思います。 その後、どうしようもない場合は、お寺様に相談 してみようと思います。 大変参考になりました。