- ベストアンサー
大判カメラ ジナーとホースマンで迷っています。
大判カメラ ジナーとホースマンで迷っています。 ジナーPかホースマン45Lのどちらかを買おうと思っているんですが、 ホースマンはジナーと比べて明らかに造りは安っぽいですか?また部品の工作精度はジナーより下でしょうか? 現物が見れないので使ったことのある方教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ジナーが欲しい(ジナーを選ぶ時点で撮りたい画像ははっきりしてると思うので)ならジナー以外を考える必要は無いと思いますけどね。ホースマンじゃ代用にはならないです。逆にぼんやりと「大判カメラがほしい」と思っているだけなら、ホースマンは「どうとでも応えてくれる」汎用性があります。 ちなみに「工作精度」はホースマンも結構高いですよ。フィールドで使われることが多かったので、丈夫ですし。丈夫さと言う意味ではジナーより上かもしれません。 ただ、これはあくまで「新品」の状態での話です。両カメラとも今では中古品(それもかなり使われた物)しか入手不能な筈ですから、実際のカメラの「状態」次第になります。どっちか・・・と言われれば「状態のいい方」という話になると思いますけどね。 ・・・私ですか? 私の使い方だとホースマン以外の選択肢は無いですけど。ジナーは多分使いきれないです。
その他の回答 (4)
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
現物を見れるところを教えてもらってはどうでしょう。 株式会社駒村商会 物流センター内カストマーサポート係 TEL:048-299-3246 http://a-stage.jp/sinar/customer_service.html 悩みついでにリンホフも http://www.shriro.co.jp/camera/index.html
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
工作精度であればホースマンですね、ジナーは良いのに当たればいいですが、悪いのに当たるとどーしようも無かったりします、少しずつ部品を変えて良い状態に持っていく物です。工業製品に当たりハズレなんて、ほんとに工作精度はどーなってるんだ?と思いますよ。 使い勝手は慣れれば一緒です、ジナーもトヨもホースマンも使いましたが、あれの機能、これの機能が一まとめになった機種があればなー、と思う事はありますが。 現物見ないんだったら買っちゃダメですよ。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
撮影を仕事にしています 懐かしいですね4×5を購入するんですね ホースマン45Lはあおった時にレンズの光軸がぶれないので使いやすいです ジナーPは作りがしっかりしているので安定しています どちらも使用した事が有りますが耐久性なら断然ジナーPですね あとパーツを追加購入する時やっぱりジナーは高いですね そこんとこも考えといて 買えるならジナーにしたいですね 自分ではトヨビューでしたし
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- MVX250F001
- ベストアンサー率19% (700/3519)
私はジナーでしか仕事をしたことがありません ホースマンは試しに使った程度です ジナーに慣れてしまうとホースマンの安っぽさは否めません ただ、ホースマンはジナーにはない便利な機構もあるので、ホースマンに慣れてしまうと、ジナーは使い勝手が悪いと感じるかもしれません 耐久性はジナーが上です 知り合いでホースマンを気に入って使っている(今も使っているかどうかは不明)人がいますが、すぐにボロボロになってしまうので、数台買い置きしてデッドストックしていました ジナー使いでわざわざそんなことをしている人は聞いたことがありません
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。