- ベストアンサー
ビデオカードについてお伺いします。
ビデオカードについてお伺いします。 ビデオカードのヒートシンクがでかすぎるものがありますが、あれは他のPCIeスロットの邪魔にならないのでしょうか?1番上のソケットに付ければ問題ないですか? あとは補助電源ありのものと無しのものがあるようですがどちらがより良いとかありますか? 今はないほうが主流でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ビデオカードのヒートシンクがでかすぎるものがありますが、あれは他のPCIeスロットの邪魔にならないのでしょうか?1番上のソケットに付ければ問題ないですか? でかいならでかい也の理由があります。 マザーやケースによってはどこにつけようが干渉します。 まあ、その手のビデオカードを買う人は、その所は判ってて買う人ばかりですので ゲーミング用の拡張タイプのケースやフルタワーケースなどをあらかじめ装備した人たちです。 >あとは補助電源ありのものと無しのものがあるようですがどちらがより良いとかありますか? 今はないほうが主流でしょうか? んなわけない ハイパフォーマンスのグラボでは補助電力が必要なのは当たり前です。 むかしハイパフォーマンスだったものが、技術改良で省電力化されて、小型化、補助電力ナシに なったのがGF9800GT-GreenEditionシリーズとかです。 適度に低価格でそこそこの3D環境があってゲームしたいってミドルゲーマーや 動画編集が主で、動画支援をグラボで受けたい人は、このクラスを使います。 馬鹿でかいPCI-E2枚占拠してるようなでかいやつには、ファンを回したりするだけでも電力不足です。
その他の回答 (2)
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
>ビデオカードのヒートシンクがでかすぎるものがありますが、あれは他のPCIeスロットの邪魔にならないのでしょうか?1番上のソケットに付ければ問題ないですか? 邪魔になるよ。 だからそのようなグラボを付ける人はマザーの選定から神経を使う。 むろんケースもミニタワーやスリムタワーは最初から考慮外だ。 電源だって高性能でグラボ用補助電源ケーブルが何本もある物を買う。 そのようなグラボを付けることを前提にしているような高価格帯マザーはちゃんと2スロット分くらい空いている(もしくはPCIex1の様な有っても困らないスロットがある) 付けて困るような人は買わないよ。 >あとは補助電源ありのものと無しのものがあるようですがどちらがより良いとかありますか? まれに補助電源有りのグラボチップで改良が進んで補助電源無しになる場合はあるが、補助電源有りの場合は「補助電源が必要な用途」があるのだ。 現状ハイエンド帯のグラボは補助電源無しはない。 Geforceの様に補助電源2本必要とかの世界になっている。 有って困るような人はそのようなグラボは最初から買わない(高くて買えない)
お礼
有難うございました。高性能を求める場合それに付随して色んなものが関係してくるんですね。 高いグラボを買ったからハイ!つけて高性能とばかり思っていましたが、違いましたね。 ゲーム用PCの中古で、ある程度の土台が出来ている、(あとから資金に余裕が出次第徐々に揃えていきたい)と思ってたんですが、ヤフオクにいっぱい出てると思ったのに不思議とあんまり出てないんですよね。。検索の仕方が下手なのかもしれませんけど。
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
大きいグラボですと、2スロット占有とかは当たり前。 それと同様に、補助電源有りも当たり前ですね。 補助電源が無いということは、それだけ非力なのですよ。 性能よりも省電力を重要視しているということですね。 ちなみに、昔のグラボでは、ACアダプタで電力を得るというタイプがありました。 X1900番台あたりだったかな?w
お礼
なるほどです。では電源ユニットから出ているケーブルがあるかも重要ですね。4PIN?とか色々あるようであれば変換コネクタでなんとかなるようですが、ない、もしくは足りなければ諦めるしかありません。1本~2本くらいは必要なようで、既製品電源だとそれすら出てない可能性もありますね。AC電源というとファミコンみたいな感じで接続してたものもあったんですかw凄いですね。
お礼
誠に有難うございました。やはり小さいケースには限界があるというのを痛感ですね。ミドルタワーで充分と思ってたんですがゆくゆくは壁にぶち当たりそうです。拡張タイプのケース、フルタワーケース調べて見たいと思います。ようは枠組みの問題だけ?なのでそれならけっこう資金面の融通が利きそうです。マザーはどうにもなりませんけど、ケースが大きければ電源交換も融通が利きそうです。