新しく買って来たオーディオインターフェイスをMacが認識してくれない
はじめまして、最近長年使っていたWindowsが故障したので、
Macに乗り換えたMac初心者です。
Windowsの頃から趣味で音楽をやっているのですが、
今回Macでも音楽をやってみようと新しくソフトを買ってきました。
これまで使っていたオーディオインターフェイスも調子が悪かったので、
ついでに買い替えることにして、新しいのを買って来たのですが、
繋いで試しに録音してみようとすると、うまくいきませんでした。
新しく買って来たソフト(LIVE 7)以外に、
オーディオインターフェイスに付属のCUBASE AI4、Macに内蔵のGarageBandで
全て録音できるか試したのですが、シグナルが来ていないのです。
ネットで当該の問題について調べると、
システム環境設定のサウンド設定からの入出力設定や、
アプリケーションユーティリティのAudio MIDI設定をいじってみるとあったので、
これを試すとどうやら出力はうまくいっているようなのですが、
(この意味で、認識しないというのは正しくないのですが)
入力の方がうまくいかず、サウンド設定画面でも、
入力レベルのシグナルは来ているのに
「選択した装置には、入力コントロールがありません」
というメッセージが表示され、入力音量のコントロールバーも表示されません。
また、サウンド設定を変えた後に上に挙げたソフトを開いても
やはり信号は検出していませんでした。
試しに入力をUSB audio codecに、出力を内蔵スピーカーにして、
オーディオインターフェイスに接続している外部の音源から音を垂れ流しにしても、
パソコンのスピーカーから音がでるということはありませんでした。
私がMacの初心者であること、ハードウェアメインでDAWには疎いことから、
初歩的な見落としをしているのかも知れませんが、
お知恵があれば賜わりたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
なお、パソコンはMacBookでOSはOS X Leopard、オーディオインターフェイスはYAMAHAのaudiogram3です。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 送信はセンド、受信はレシーブと言った 用語がインターフェースの場合もあるのかと 思っただけです。