• ベストアンサー

自分で着物を縫う時に・・・。

去年頃から着物が気になるようになりました。 着物については素人です、和裁の学校に通うお金がありません(高校生です)自分で作ってみたいので、自力で作る時にオススメのサイトや、本があったら教えてください、お願いします。浴衣や単の物を作りたいと思っています。できれば、日本刺繍なんかも少し入れてみたいんです・・・お願いします<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okoa
  • ベストアンサー率50% (129/256)
回答No.4

こんにちは。 着物を仕立てて、和裁しています、和裁士です。 単はですね、袷より縫い目とかのごまかしがきかないので、 かえって難しいのですね。 だから、たくさん浴衣とか襦袢とかを縫ってから、になるかな? 初心者の方用で、浴衣の仕立て方で見やすいかな?と思う本を 紹介します。私も参考のために持っている書籍です。 「ミシンで縫う ゆかた  作務衣 甚平」日本ヴォーグ社 本体 690円 消費税別 どうですか?安いでしょ? これなら絵でかわいく描かれた仕立て方の説明をしています。 もし、いつかは単を縫ってみたいと思うのなら、 ミシンで仕立てないで、手縫いでしてみてください。 その時は、さらしの布などで運針の練習を必ずして欲しく思います。 浴衣なら、1cmの間に3目くらいの縫い目はないとね。 衿付けとかが難しいのですよ。 お尻の部分にいしき当てをつけたり、 肩の部分に肩当布をつけたりしたほうが丈夫になります。 袖つけもちょっとしたコツが要ります。 また、袖の袂の丸みが少し難しいのですね。 身八つ口の部分なども注意して留めなければならないところが あります。 日本刺繍というのは、絹の反物・布とかに絹の縫い糸で 刺繍するから、かなり専門的になってしまいますね。 フランス刺繍とかと違いすごく細かいのですけど…。 絹の糸が細いので…。 Googleとかで日本刺繍を検索すると 参考になるサイトはありそうなのですが、 わたしは日本刺繍まではそんなに詳しくはないので ごめんなさいね。(…と言っても、できない訳ではありませんけど) あまり参考にならない意見でごめんなさいね。

その他の回答 (4)

noname#163951
noname#163951
回答No.5

日本刺繍を本格的に・・・というので無ければ、草乃しずかさんの本を参考にされてみては? 針さばきとかは一切はぶかれてるので、基本的にはフランス刺繍の容量で作成できる作り。「花一輪からの日本の刺繍」とか「日本刺繍の楽しみ」という本が図書館でも借りれると思う。他の先生方のは本格的なので、見ても解らないと思います(笑) ただし、どちらにせよ日本刺繍は材料費が高いし、糸もそのあたりの手芸屋には置いてないです。。。 和裁は、私の場合は浴衣から作りました。1度でも何か完成させた方がのめり込みやすいと言う事で。最近では月刊誌のソーイング本にも浴衣の作り方が学生向きに掲載されているのもあるので、本屋さんを覗いてみて下さい。 浴衣も木綿生地もウールも、基本的には単衣の基礎だから、どれで作ってもOKですが、高い浴衣生地だと目(布の糸の密集度)が細かくて針が通らないかもしれないので、安い生地からがおすすめ! 頑張って下さいね!

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.3

こんにちは。浴衣は高校の時、家庭科で、作りましたよ。 このサイトgooに、載っていますよ。   gooのトップに、注目ワード ゆかた  のところをクリックしてみてください。  そこに、my room千の部屋というのが、あります。そこに作り方が載ってますよ。   たまたま、私も、作ろうかなーと思い、サイトを探していました。  花火大会に、間に合うかな??

  • ikadevil
  • ベストアンサー率60% (284/473)
回答No.2

こんにちは。 浴衣の作り方ですが、いくつかサイトがあるようです。 高校生の家庭科レベルで作れるそうです。(本当は浴衣風の服だそうですが) http://www3.ocn.ne.jp/~cexn/yukata/yukata_top.html 自分の寸法を入力すると計算してくれるようです。 http://www.ipc.yamanashi.ac.jp/bul/final98/contents/seta/yukata/wasai.html 浴衣なら独学でも作れそうですので、素敵な物が出来るといいですね。

  • mi-kochan
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.1

こんにちは。最初になんですが 和裁の独学はかなり難しいと思います(^_^;) 和裁の専門課程を学んだ者ですが 和裁の本というのはどれもこれも難しく 実際見てわかるものは中々ありません。 おすすめが何かあるとしたら洋裁関係でもよく 出ている(ぶきっちょさんシリーズ)です。 確か浴衣ぐらいなら出ていたと思います。 浴衣ぐらいならこの時期ソーイングショップなどでも格安で受講させてくれる所もあったりします。 襟付けや袖付けが和裁は少し難しいので やはり一度実践で学んだほうがいいかなと思います。 基本は浴衣からだと思いますので(*^_^*) あまり参考にならずにごめんなさいねm(__)m 素敵な作品が作れるようになるといいですね♪

noname#90630
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃられた事はもっともです、はい・・・。 洋裁ならなじみがあって何とか分かるかもしれないけれど、和裁は全然分かりません(ーー;)  やっぱり、浴衣からはじめるといいみたいですね。 頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A