- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウサ飼い暦 20年になります。)
ウザ飼い暦20年にして思慮深い質問:近親交配による影響とは?
このQ&Aのポイント
- ウザ飼い暦20年。愛兎の早すぎるお別れ。後悔と自責の念にさいなまれながらも、血統書を見て驚愕。
- 両親の母親が同じ。さらにその上の代にも同じ母親同士の産まれが。近親交配の可能性が浮上。
- 近親交配で体の弱さなどの影響はあるのが気になる。ブリーダーさんに相談するが、大きな被害があるわけじゃないからや゙めたい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も今のウサコで12羽目になります。 近親交配に関係なく生まれ持った体質(お腹が弱い・目が弱い)はあるかと思います。 でも、ペットショップで購入した子は、不正交合や胃腸障害などで病院に お世話になる事が多く、やはり大量生産の近親交配に問題があるかと思いました。 市場に出回るウサコは、きょうだい同士の近親交配になる可能性が高いみたいです。 特に不正交合は近親交配が原因のようです。 親が一緒は関係ないと思います。良い血統(ショーで優勝した等)は繁殖用として大事にされます。 それからは、アメリカンラビットやきちんとしたブリーダー経由で購入した子は 特に死亡原因になる病気はなく、老衰で8~11年の寿命でした。 生まれてから人手に渡す期間のケアは、その後の体の調子を左右すると思います。 本来、割と丈夫で飼い易い動物かと思うので・・・。 ブリーダーさんが一番良くわかっていて管理しているかと思うのですが・・・。 それとなく、ブリーダーさんに聞いてみてもいいかと思いますよ。 気を落とさずまた、新しい命を育てて下さいね。
お礼
早々にお返事をいただきありがとうございました。 なかなか冷静になれずすごく落ち込んだり後悔したりの繰り返しでしたが、これもこの子の持った運命だったと受け止められるようになりました。 ブリーダーさんには機会があればたずねてみようかと思っています。 今はまだ新しいウサギさんのお世話をする気持ちになれませんが、きっとまた運命の子に会えたら その時も精一杯、可愛い命と一緒に歩んでいくつもりです。 最後の一文に勇気をもらいました。 ありがとうございました。