- ベストアンサー
不安になってしまうんです
いつもアドバイスありがとうございます。 カレのお父様がガンで入院、看病やお見舞いのためにあまりデートができません(以前相談させていただいたのですが)。 それに加え、不景気ゆえにカレの職場も厳しく、人が減るため、今まで以上に忙しくなるのだそうです。 当然、会える回数や時間も減ることになります。 会社は違うのですが、私の勤務先も経営が苦しく、女性も転勤や配置換えを余儀なくなれている状態です。 実際、上司から配置換えの話がきていて、私自身もあまり余裕がありません。 自分に余裕があればいいのかもしれませんが、自分自身に余裕がないので、会えないと言われるとキライになったのかとか、ほかに女性がいるのかと考えてしまうんです。 私は基本的に好きな人とはできる限り会いたいと思うタイプなので、今まで以上に会える日が少なくなるというのはかなり辛いです。 それでも別れたくないなら、我慢するしかないんですよね・・・。 ちなみにカレは車で片道2時間の場所に住んでいます。 中には、あまり会わなくても平気っていう方もいらっしゃいますよね。 会わなくても平気っていうのは、やはり自分に自信があるからなんでしょうか? 人と比べても仕方ないのですが、会わなくても平気っていう方の気持ちの持ち方をアドバイスいただけたらと思います。 しょっしゅう会っているカップルの話を聞くとまたマイナス思考になってしまいそうなので、近くに住んでいるけど余り会ってないよとか、これぐらいのペースでしか会えないけどうまくいっているというようなカップルのお話を聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 「今ある幸せは当たり前ではない」、その通りですよね。 どきっとしました・・・。 最初は1通のメールでさえも、飛び上がらんばかりにうれしかったです。 現状を当たり前にせずに、初心(?)に戻ってみます。