• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:暗がりでも誰でも綺麗に撮れる一眼はありませんか?)

暗がりでも誰でも綺麗に撮れる一眼はありませんか?

このQ&Aのポイント
  • canon EOS kiss digital nを使っていますが、暗がりでストロボをあげずに撮るとピントが合わない問題があります。
  • 最近ではオートでもピントが合っていないように感じます。カメラの問題でしょうか?
  • 機械オンチの私ですが、カメラの買い替えを考えています。カメラに詳しい方、助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

前回「中央のフォーカスポイントで・・・」と書いたものです。 中央のフォーカス(AF)ポイントを指定してもダメだったと言うことですね?  EOSは、他のポイントよりも中央のポイントが最も距離を測る精度が高いですから・・・ それで上手く測れないならば機械の能力の限界を超えている(or故障)ってことでしょう。 ただ、エステ店ならそれほど真っ暗なことはないでしょうし、EOS Kissの能力を 考えれば(家庭のトイレや風呂場程度の明るさがあれば)十分だと思うのですが。 なので、やはり他の方が言うようにピントが合ってない(=距離合わせの失敗)より、 手ブレ(=暗い時はシャッターが長時間開くためその間にカメラが動いてしまう)では? ☆以下は手ブレであるということを前提に書きますので、絶対に手ブレじゃないと  確信があるならば無視してくださいね。。。 シャッターを半押しするとカメラのファインダーの下に数字が出ますよね? その中で一番左に出る数値がシャッター速度(シャッターが開いている時間)です。 その数字がたとえば125ならば、「125分の1」秒シャッターが開いているということ。 1000ならば「1000分の1」秒というように、その数字が大きくなればなるほどシャッターが 開いてる時間がより短くなってブレにくくなります。 質問者様の場合は一番左の数値はいくらになってますか? それが15よりも小さい数値ならば 手ブレ(または被写体ブレ)の可能性が大です。(ましてや8とか4とかなら間違いなく手ブレ) カメラを手持ちで撮るならば・・・ 大まかな目安で、標準ズームレンズの広角側(18mm)でその数字が30すなわち「30分の1」秒 よりも小さくなれば手持ちでは難しく、三脚が必須。望遠側にすればするほど、より速い速度が 必要になる(ブレやすくなる)ので、たとえば標準ズームの望遠端(55mm)では「90分の1」秒 ぐらいは最低でもないとブレてしまいます。 もちろんこれは原則的にどのカメラを使っても一緒のことですよ。原則的には。 それを回避する方法は4つあります。 一つはフラッシュ(ストロボ)を使って光量を補うこと。 それによって速いシャッター速度が得られ、ブレのないシャープな写真になります。 二つめは三脚を使うこと。三脚を使えば当然手ブレを防げます。しかし撮られる人物が 少しでも動けば、被写体ブレといって動いたものだけがブレてしまいます。 三つめは手ブレ補正機構が付いたレンズを使うこと。三脚ほどではありませんが、少々遅い シャッター速度、たとえば標準ズームの広角側18mmならば「15分の1」秒とか場合によっては 「8分の1」秒程度でも、しっかり構えて静かにシャッターを押せばブレずに写ります。 最近のカメラ(EOSならKiss X2以降の新型)の付属レンズは「手ブレ補正機能」が付いてます。 先ほど「原則として」どのカメラも一緒と書きましたが、そういう意味では新型のほうが ブレにくいともいえます。もちろん、手ブレ補正レンズ・・・EOS Kissシリーズに最適なのは 「EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS」という名のレンズ・・・を単体で買って、Kiss Digital Nに 使用しても同じことです。 4つめはISO感度を上げること。おそらく質問者様はダイヤル端の「ストロボ発光禁止モード」を 使ってるんですよね? そのモードだと感度は自動設定になり機械が勝手に合わせてくれますが、 最高感度(ISO1600)までは上がらないような仕様になっていると思います。 なので前回の回答で書いたように「P」モードなどにして感度を上げてみてください。上げれば 上げるほど速いシャッター速度になると思います。(が、ノイズが増えて画質は落ちます) 感度を上げることによってシャッター速度が「30分の1秒」(広角の場合)以上になれば、 ノイズだらけでのっぺりした画になりますが、とりあえず手ブレは防げると思います。 ちなみに、一眼レフが難しいとお感じならば・・・ 上手く使いこなした時の画質は一眼レフよりも数段劣りますが、簡単に失敗なくというなら コンパクトのデジカメの高感度対応モデルが最近はたくさん出てますね。 キヤノンならば「IXY 30S」が高感度で室内撮りに特化したモデルですので、比較的暗所に 強いらしいですよ。見た目はなかなかカッコイイですし、もちろん手ブレ補正も付いてます。 ただしこの手の高感度に性能を振ったタイプは昼間に屋外は苦手で、画質が悪いです。 なお、手ブレ補正の付いたコンパクトのデジカメであっても、基本は一眼レフと同じです。 シャッター速度が「4分の1」秒以下になれば三脚かストロボは必須ですよ。

その他の回答 (12)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.12

No8です。以下厳しい事を言いますが、お許し下さい。 「無理っぽい」と言われているのは、「絞り優先AE(Av)」云々以下だと思います。ここで私が記載した内容は、即理解出来なくても日本語の文章を読んで理解出来る人ならマニュアルを読みながら操作出来る内容で、機械オンチ云々は関係ありません。 100歩譲って本当に無理なら、質問者さんには希望の画像を撮影する事は無理と考えて下さい。そう言う方の希望を叶える為に、私達職業カメラマンが居るんです。私達職業カメラマンに依頼しないまでも、写真撮影を趣味にしている方なら無理なく撮れる内容かと思います。全て御自身でこなすばかりが脳でない事を考えましょう。「勇気ある撤退」と言う言葉がある通り、仕事で使う画像なのですから、誰かに依頼して撮ってもらう事をお考えになっても良いとおもいます。 参考にしたくないアドバイスでしょうけど、この様に考えたらどうですか?

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.11

>暗がりでも誰でも綺麗に撮れる一眼はありませんか? 無いとも言えますし、有るとも言えます。 暗い条件に強いカメラは有ります。高感度に設定してもノイズの処理に優れたカメラです。 http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d700/pic12.htm 普及機でも http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d5000/features01.htm http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx4/feature-highquality.html >暗がりでストロボをあげずに撮ると100%ピントが合わないのです。 暗い条件ではシャッタースピードが遅くなるので手で持っているとブレてしまいます。 シッカリとした三脚にセットするか無ければとりあえず机の上にでも置いて撮ってみてください。 最近のカメラには手ブレ補正がついています。 http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/slr/k-x/feature_4.html キャノン、ニコンはレンズに手ブレ補正の機能をつけています。 http://cweb.canon.jp/ef/is-special/index.html http://www.nikon-image.com/event/special/vr/index.htm あくまで補正ですから限界はあります。 被写体が動いていると暗いと被写体ブレも起こりやすくなります。 http://dejikame.jp/jikken/makuro.html 高感度に設定するとブレは発生しにくくなります。 と言うことで買い替えで解決する可能性は有ります。 今の機材でも シッカリした三脚を利用して撮ってみてください。 暗くてカメラがピントを合わせられない場合はマニュアルで合わせる必要があります。 とりあえず懐中電灯か何かでピントを合わせたいところを明るくして合わせれば良いでしょう。 canon EOS kiss digital N ユーザーの暗い条件での作品がありました。 http://photohito.com/photo/516783/ http://photohito.com/photo/384019/ http://photohito.com/photo/262313/ http://photohito.com/photo/262315/ >最近ではオートで普通に撮ってもピントが合ってないような気がします。 故障かも知れませんね。 レンズが汚れている場合もあります。 カメラ店で見てもらってはどうでしょう。 EOS kiss digital Nにあるかは解りませんが「ソフトフォーカス」モードとかになっているかも知れませんよ。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.10

前回の質問にも回答しましたが、やはり失敗写真を見てみたいですね。 手ブレなのかピンボケなのか勘違いしている可能性もありますからね。 解消方法は色々とありますが手間がかかってしまいます。 一つが外部ストロボを使用する。 純正の外部ストロボだと赤外線を使った「AF補助光」が使えるし「バウンス撮影」が出来ます。 バウンスはストロボの発光部だけを動かして上(天井)や側面だけではなく後にも向けることがあります。 前回の質問でも言われたと思いますが、三脚は使用していますか? これだけで手ブレの可能性はグッと低くなります。 機材に頼るというのであれば、EOS 5D MarkIIや1D MarkIV、Nikon D3Sクラスじゃないとダメでしょう。それにF1.2~F1.4クラスの明るいレンズ。 その場合でも代わり映えしない結果になる可能性の方が高いでしょう。値段に関係なくシャッターを押せば写真は撮れますが、高い機械ではより綺麗な写真を撮るためには高度なセッティングが必要になります。それが理解できれば高価な機材はもの凄く使いやすくなるんですけどね。 それと照明の光源は何でしょう? キヤノンは光源の種類によってAF精度にバラツキがあります。最新機種だと解消しているらしいですけどね。それに入門機は低照度下ではピントが合いにくくなります。 そういうときはピントは手動の方が良いのですがKissはファインダーがショボイので薄暗いところでは難しいでしょう。 ※こういうところで入門機とその上のグレードの差を実感します。 スプリットプリズムやマイクロプリズムといったフォーカシングスクリーンが使えるボディなら手動ピント合わせも楽になるんですけどね。Kissではムリ。 >最近ではオートで普通に撮ってもピントが合ってないような気がします。 もしそれが本当ならメーカーにピント調整して貰った方が良いかもしれませんね。 撮影した画像ではなくファインダーを覗いただけで判断しているのであれば視度調整をやってみてください。ピント調整をして貰うかどうかはそれからです。 一番の原因は相談できる人が周りにいないことと機械オンチ。かな? こういうのって言葉だけでは伝えたいことの1割も伝えられないんですよね。

wildmoos
質問者

お礼

はい、まちがいなく機械オンチです。 一度明るい野外で撮ってみます。 それより、高い機種ならへぼの腕をカバーしてくれるわけではないのですね。 2度目のご回答重ね重ねありがとうございました。

回答No.9

被写体は人間なんですね、それならば被写体となる方にお願いしてください。 「暗いので動かないで居てくださいね」と。 暗がりでの撮影はほんの少しの事で手ブレ又は被写体ブレになります。 たとえば、シャッターを押す指の動きだけで手ブレしてしまいます。私が暗がりで撮影した時はこのシャッターを押す動作による手ブレを防止する為にセルフタイマーにしてシャッターを押し、タイマーでシャッターが切られるまでにしっかりとカメラを構えなおして撮影しました。 それほどデリケートな暗がりでの撮影ですので、被写体となる方にも相当意識して「動かない」で居てもらう事はとても重要だと思います。 (セルフタイマーを利用した撮影も利用できる状況ならば利用してみてください。相手がお客様でしたらちょっと難しいかもしれません。) それから質問者さんも手ブレを起こさないようにしなければいけないのですが、できれば三脚、店内が狭いようでしたら一脚を利用して手ブレを防止してください。 カメラの設定は他の回答者さんが回答しているとおりです。 こんな便利なものもありました。 http://degigoya-blog.ddw.cc/?eid=382803

参考URL:
http://shop.telemarche.co.jp/html/newpage.html?code=8
wildmoos
質問者

お礼

やはり三脚ですね。 カメラの設定に関してはパソコン同様おそらくわたしには無理でしょう。 このたびはどうもありがとうございました。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.8

某出版社で契約カメラマンをしている者です。 前回の質問を読ませて頂きました。間接照明での撮影と言う事で今回の質問から受ける印象よりは明るい所での撮影と言う印象を受けました。 2つの質問内容からして、スナック等の店内撮影なのでしょうか??前回の質問に対しての回答で思う様に撮影が出来ないとしたら、どんなカメラを使っても思う様な画像を撮影する事は不可能です。そこで、少し違う撮影方法を考えてみましょう。 間接照明等薄暗い場所での撮影で一番気をつけないとならないのが「手ぶれ」です。画像を見て手ぶれを起こしてないと感じる程度の微々たる手ぶれは、素人さんは「思った所にピントが合ってない」と表現します。したがって100%手ぶれの起きない状態での撮影が最低必須条件になります。ですから、手持ち撮影ではなくて三脚にカメラを固定して100%手ぶれが起きない状態で撮影しましょう。 薄暗い場所での撮影は、本来ならMFでの撮影が良いです。しかし、キッスデジタルと言うカメラのファインダー性能と質問者さんの撮影技術でMF撮影は難しいと思います。そこで、AFでの撮影です。カメラの露出モードを「絞り優先AE(Av)」に設定し、レンズの絞りを出来るだけ絞った(数字を大きくした)状態で撮影します。絞りを絞った状態で撮影すれば、「被写界深度」と言うピントが合って見える範囲が広がります。この様にして「被写界深度」を利用してカメラがピントを合わせた位置以外の所にもピントが合ったかの様な画像を撮影する事が可能になります。ただし、絞りを絞って撮影すればシャッタ速度は薄暗い場所で数十秒と言う場合もあるので、三脚は最低必須条件です。後はISO感度でシャッター速度やノイズののり具合を調整すると言う撮影方法は如何でしょうか?この方法だと質問者さんでも希望により近い希望の所にピントが合った画像が撮影可能だと思います。一度お試しあれ・・・。 以上何かの参考になれば幸いです。

wildmoos
質問者

お礼

エステ店の暖色照明の雰囲気をそのまま画像にしたくて質問しました。 どうやら三脚を試してみる必要があるみたいですね。 sionn123の後半のご指南はおそらくわたしには無理っぽいです。 このたびはどうもありがとうございました。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.7

おそらくは「画像添付のやり方がわからない」と言われてしまいそうなんだけど、出来たら質問者様仰るところの「ピントの合っていない失敗例」をUpしてくれませんか?それである程度は原因の切り分けが可能だと思うんですけどね? 質問者様の仰る撮影条件だったら間違いなく手ブレは起きている筈で、それはAFの動作とか被写体ブレ以前にまずどうにかしなければいけない要素で、そのためには三脚必須なんだけど三脚使ってないでしょ?暗いところで手持ちで撮ったらそりゃブレるに決まってるんですよ? 画像添付が出来ないんだったらせめて撮影時の焦点距離情報とシャッター速度情報くらいは提示して欲しいのですが…そういう情報の見方も取り説に記載されてますのでまず取り説に書いてある内容を一通りご理解下さいませ。 ちなみに、新しい機種になればなるほど取り説のページ数は増える傾向がありますので、下手に買い替えると余計な手間が増えるだけです。まず今持ってる機材を使いこなせるようになりましょう。

wildmoos
質問者

お礼

どこを探しても画像の添付場所がわかりません。 以前は簡単にできていたような気がするのですが。。 どうも三脚はいるようですね。ただ単純に三脚の問題かもしれません。 このたびはどうもありがとうございました。

回答No.6

たびたびスミマセン。 さすがに5Wではキツイですね。5W×2=10Wでくまのプーさんを撮ってみました。

wildmoos
質問者

お礼

わたしが撮ったよきより明るさは100倍、10倍はピントが合っています。

回答No.5

No.5です。 PCのモニターの「コントラスト」によっては何も写っていない様に見えるので、モニターのコントラストを上げてみて下さい。カメラの液晶モニターには目で見たままの被写体が確認できます。

wildmoos
質問者

お礼

コントラストですか。 みなさんにアドバイスをいただくたびにわたしには一眼は無理なんじゃないかと思い始めています(笑 このたびはどうもありがとうございました。

回答No.4

はじめまして。 >暗がりでも誰でも綺麗に撮れる 最近のコンパクトデジカメはあなどれません。 私はソニーのDSC-HX5Vを使っていますが、「手持ち夜景モード」というのがあって、シャッターを切るとシャッターが数回きられ、内部で画像処理して目で見たままの写真が撮れます。 例えば部屋の照明を10Wの豆電球だけにしてもピントが合います。 試しに部屋を真っ暗にして5Wの豆電球で間接的にカーテンに当たった光を撮ってみました。

wildmoos
質問者

お礼

すごいですね。びっくりです。 これですとわたし程度の知識のものはコンパクトカメラのほうがいいのでしょうか。 このたびはどうもありがとうございました。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

フラッシュ撮影ができないとすると、明るいレンズを使うのが一つの方法かもしれません。 私は別会社の一眼レフを使っていますが、望遠でF2.8とF4-5.6のレンズとでは、室内ではF2.8の方がピント合わせが早いです。F4-5.6はピントが合わせられないことが結構あります。 あと、EOS kiss、ピント合わせの補助光はないですか? また、ピントをマニュアルである程度合わせた後にオートフォーカスに切り替えると合いやすいこともあります。

wildmoos
質問者

お礼

うーん、それもやってはみたのですが結果は同じようなものでした。 もう少しくふうしてみます。ありがとう。

関連するQ&A