• ベストアンサー

どのように飼育するのでしょう。

どのように飼育するのでしょう。 今朝、息子がカエルを捕まえてきました。 アマガエルではなく、 このような大きなカエルで、 足に豹のような模様のついたカエルです。 餌は何を与えたらようのでしょう。 水の深さはどれぐらいがよいのでしょう。 石などを入れて陸地を作った方がよいですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • archdemon
  • ベストアンサー率57% (132/228)
回答No.2

見たところトノサマガエルかツチガエルではないかと思います。以下、私が子供のころにやっていた飼い方です。 ペットショップで売っているプラスチック水槽にジャリを敷いて、7~8cmくらい水(水道水は水温が低いので、汲み置きにして常温にしたものがよい)を入れます。そこに大きめの石やブロックなどを入れて、水から這い上がれる陸地を作ってやります。カエルは気温や湿度の具合によって水に入ったり出たりしますので、陸地は必ず作ってください。近所に田んぼや池があれば、採ってきた水草なんかを入れてあげるとベターです。これからの季節は、直射日光がガンガン射すような場所には置かない方がいいでしょう。 エサは生きている虫なら基本的になんでもOKです。その辺で捕まえた蛾、ハエ、クモ、青虫、バッタなどを水槽内の陸地に置いておけば、勝手に捕まえて食べます。このシーンはなかなか面白いので、お子さんも喜ぶと思います。エサの量はカエルの種類やサイズによって違いますが、とりあえず毎日何匹か与えて、残すようなら減らしてください。 カエルの排泄物やエサの残骸などで水が汚れてくるので、そうなる前に換えてください。夏は週に1~2回交換すればいいと思います。なお、あまり頻繁に素手で掴むと、カエルの皮膚にダメージを与えてしまいます。 上手に飼えば冬眠させて数年生きるのですが、お子さんが飽きてしまったり、やはり飼育は難しいと感じたならば、頃合いを見て元の場所に逃がしてやればいいでしょう。

neutral
質問者

お礼

archdemonさん。ご回答ありがとうございます。 はい、砂利を敷いて、陸地を作るのですね、 水草を入れて直射日光を避けるのですね、 よく分かりました。 >エサは生きている虫なら基本的になんでもOK :え゛!肉食なんですか?虫なんですか? 蛾やハエを捕まえるのは難しそうですね。(-_-;) 団子虫やカタツムリやメダカなら 近所でたくさん捕まえられるのですが、 そういうものでもOKでしょうか。 >あまり頻繁に素手で掴むと、カエルの皮膚にダメージ :はい、かわいくて仕方ないらしく、 触ってばかりいたので注意しておきました。 とりあえず、今は100円ショップの小さな水槽に入れられ、 水槽の天井に頭をゴツンゴツンぶつけているので、 もう少し大きな水槽を買ってきます。

その他の回答 (2)

回答No.3

トノサマガエルですね。 比較に置かれた松かさの倍になると思って下さい。 あの小さなアマガエルでもそうですが、カエルは生きた餌しか食べないと思いますので、餌は虫になります。 特に蠅や蚊、小さな蛾、コオロギ位の大きさの餌までは食べると思います。 餌の確保が一番厳しいでしょう。 でも水槽では飼いきれませんので、自然に戻し、観察されるのがベストだと思います。 例えば、自宅の庭に池があり、捕食出来うる餌も見込め、池に水が有り(池に天敵の鯉等の魚が池にいなければ)、飼育というより観察は出来ると思います。 と言うのも、我が家の裏の、30年近く空き家になっている家の池で、毎年ウシガエルが鳴いているので。 下記リンクは「カエルの飼い方」だそうです。 自分は無理だと思います。 (昔、モリアオガエルを採取し実験室で飼育した事があるのですが、まずこのカエルは清流が必要な事や絶えず新鮮な餌(大概は蠅)を与えていないと、死んでしまいました)

参考URL:
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%B3%BF%A4%CE%BB%F4%A4%A4%CA%FD&ei=EUC-JP&fr=jword-ab
neutral
質問者

お礼

ftogsr1974さん。おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 >比較に置かれた松かさの倍になる :え゛!まだデカくなるんですか・・・。 >カエルは生きた餌しか食べない :そうですか・・・。(-_-;) 先ほど蚊のような虫を捕まえて入れてみたのですが、 捕まえるときに虫を潰してしまい、 食べてもらえませんでした。(-_-;) >餌の確保が一番厳しいでしょう。 :そうみたいですね。 参考URLもいくつか拝見しました。 特に、昨日・今日のように雨だと難しいですね。 >水槽では飼いきれませんので :池もないので、 昨日、大きな水槽を購入したのですが、 やはり難しいようですね。 息子には逃がすよう説得を試みたのですが、 「頑張って虫を捕まえるから、  保育園の友達にも手伝ってもらうから、」 と泣きながら訴えられ、 しばらく、できそうなことはしてみたいと思います。 バナナで虫を呼ぶ、防犯灯の下で蛾を探す、など。 ご回答ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

ウシガエルのようですが写真が暗くてわかりません、 http://www.medianetjapan.com/2/20/government/jangshogun/Fisher42.htm 上記参考URLと同じカエルなら、 ウシガエルは2006年に特定外来種に指定され、「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」により許可のない「譲渡」「販売」「飼育」などが原則禁止ですので、都道府県に許可を得ないと飼育ができません。 違反した場合、個人には3年以下の懲役や300万円以下の罰金、 法人には1億円以下の罰金が科されます。 (すぐにではないでしょうけど)

neutral
質問者

お礼

現在サポートで確認中のため、質問者本人のみ投稿内容をご覧いただけます。ご迷惑おかけいたしますが、しばらくお待ちください。

関連するQ&A