• ベストアンサー

あしなが蜂が!

昨年からの悩みなのですが、我が家にあしなが蜂がやたらと飛んでいます。庭には色々な植物が植わってるおかげで、いろいろ虫もいます。あしなが蜂は補虫する益虫とかで、保健所では何もしてもらえません。 巣は見回った限りありません。でも、洗濯物を干す時、玄関をでた時、私をめがけて飛んでくるんです。 必ず頭の周りを「ぶ~ん」と、旋回しています。 洗濯物を干す時は、なるべく白っぽい服を着たり、頭に白いタオルをまいたり、予め殺虫剤をまいたりしていますが、うっかり忘れると途端に「ぶ~ん」です。 被害妄想ではなく、本当に寄ってくるので怖いです。 蜂がよりつかない匂いとか、玄関と物干のまわりに寄り付かないようにする方法はないものでしょうか? これから、夏~秋にかけてどんどん大きく数も増え、攻撃性も増してくるので、今のうちからどうにかしたいです。 蜂に詳しいかたがいらっしやいましたら、なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.4

気が付かれて無いだけで!半径1~1.5Mに巣が有りますね!物干し場と玄関の間の辺りが1番怪しいですが、間取りが??なので、日当たりが良くて、余り雨の掛からない所、木の茂みの中も有りますが、斥候の(ブーンの元)の飛んでくる方向に注意してみて下さい、台所洗剤を希釈したもの100~200倍の物で攻撃すれば、反撃されずに済みますよ?その間に巣を撤去して、木で有れば巣の有った枝を切る、その他の所で有れば巣の石つきを、ライターで焼く。蜂は匂いで巣の有った場所を特定するので、しばらくウロウロするかと思いますが、退治しなくても居なくなりますよ。でもね あしながじゃ無いような!ブーンは1匹だけで後から後から来ませんよね!でないと・・

sinha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ちなみに彼等は確実にあしながさんだと思います。足がだら~んと長いですし、基本的に単独行動されていて、後から後からはやってきません。スズメ蜂さんじゃないだけまだましかも。。。!?

sinha
質問者

補足

日中日の当たる側に物干し場と駐車場があります。物干し場(庭)の左側にはさつきと水芙蓉があります。玄関の前に木蓮の木とさつきがあり、奥にバラの木と水道があります。窓から180度見渡せるのですが、雨がかからないところというと、この窓の上(軒下)と玄関ですかね。あしながさん達はどこからきて、どこへいくのか、いつもわからなくなってしまうのですが、どうしたら彼等のお家がわかるでしょう?

その他の回答 (4)

  • ZRT
  • ベストアンサー率26% (196/730)
回答No.5

#4です、さつきは除外して良いと思います!軒下はすでに確認されたと思いますので木蓮かバラの辺り?かな 少し勇気が要りますが、玄関を出られてブーンが聞こえたら、とりあえず1M~2M程離れてあしながさんの様子を見てみて下さい2~3分で巣に戻るはずです、その時は決して深追いはしないで下さいね、彼らも興奮していますから、木蓮ぽいですけどね!それと決戦日は雨降りが良いですよ、余りすばやくは飛べなく成ってますしね、水道をホースで掛けながらという手も有ります、くれぐれも刺され無い様に頑張って下さい

sinha
質問者

お礼

ありがとうございました。雨の日が決戦日ですね、雨の日はあまり見かけないですが。。。ちょっと頑張ってみます!

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.3

以前、ベランダででかいくまんバチにびびって保健所に電話したものです。 「くま蜂は相当な攻撃を加えない限り、刺してきませんよ。足長蜂、スズメバチは秋になると何もしなくても刺してきます。」と言われました。 それなのに足長蜂って、よくいますよね。 ベランダのひさしの下によく巣を作っています。 取っても取っても、同じところにしつこく巣を作ります。 巣を取った箇所にも殺虫剤をこまめに撒くといいようです。 やはり巣を見つけるところから、やらなければいけないでしょうね・・・。

sinha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。去年家の周りを見た時、隣の家との境い側の軒下にふる~い巣がありました。保健所の人は同じ所に巣は作らないと言っていたので、放ってありますが。。。この辺にまた作る気なんでしょうか?観察してみます。

noname#6777
noname#6777
回答No.2

蜂は今の時期一匹での巣作りだと思いますので(まだ増えていない時期)むしろ今が巣の場所を突き止めておく必要があります。 あまり気にならない場所であれば放っておいても襲ってくる事はないのですがいつも通る場所等に作られると秋ごろになると巣も巨大化して蜂の数も増えて、攻撃性が増しますので今のうちに取り除いておくほうが良いでしょう。 まず冷静に落ち着きましょう。 昼間、あしなが蜂をよく見かける場所で周囲をよく観察します。 家まわりとしては雨といの接続部分、窓のふち、縁側、水道栓のそば、物置のまわりなどをよく見てください。 たまに庭の樹の枝に作ったりしますが水場の近くに作ることが多い様です。 みつけたら親蜂が巣を離れる時がチャンスですので蜂が来るのを見える場所で静かに待ちます。 蜂がひとしきり巣での作業を済ませ巣を離れたら長い柄のほうき等で叩き落とします。 その後静かに退避してください。 数日後同じ場所に作り直すことがありますので同じように叩き落とします。 頑張ってやってみてください。

sinha
質問者

お礼

あしながさん達は、物干し場の左のさつきの周りと、玄関を出て右手のさつきの周りをうろうろしています。さつきが好きなんでしょうか?その辺をよく見てみます。ありがとうございました。

noname#4435
noname#4435
回答No.1

 我が家も毎年足長蜂で苦しんでいます。  低い所に作ると、その年は台風が来ると言うます。  結構合っていると思い、良く注意して見ています。  足長蜂は、初めは小さい巣ですが、暫く外って置くと直ぐ大きな巣に変わります。  小さい内に、物干し竿で落とします、小さい内は落とせますし、一度落とされて巣に又巣作りに戻ってきますので作る様でしたら、再度落とすこの繰り返しで退治してきました。  蜂は、夕方巣に帰る性質上、灯油を巣に蒔いた事も有ります。  これは、蜂退治の専門の方にお聞きしものです。  蜂ですので、完全防御で退治しないと攻撃しますので、その点は宜しくお願いします。  家の外壁が黒いと蜂は好んで巣を作るそうです。  黒い外壁では、白い壁より多く巣も出来すので近所の家と見比べて見てください。  結構庇の下に、巣が出来ています。

sinha
質問者

お礼

あしなが蜂に苦労されている方はやはりいらっしゃるのですね~。我が家は外壁が黒いです。。。周りは白っぽい家です。うちは格好の場所かもしれません。

関連するQ&A