• ベストアンサー

人工授精の産み分けについて。

人工授精の産み分けについて。 人工授精は男が生まれる可能性が高いと聞きましたが本当でしょうか? また、どのくらいの割合なのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 >人工授精は男が生まれる可能性が高いと聞きましたが本当でしょうか? まったくそういったことはありません。自然妊娠と同じです。 いわゆる「産み分け法」のうち、性交日による産み分けは、膣内環境が排卵直前に酸性からアルカリ性になることを利用して、酸性に強いX精子と酸性に弱いY精子をより分けるというロジックだと思いますが、人工授精では膣内環境は関係ありませんのでどちらに有利ということもありません。 精子の寿命を利用してのより分けという観点でも、排卵日により近い日に同時のタイミングで卵管付近にまで精子を入れてやるのですから、どちらの有利にもならないのではないかと私は思いますが。 という以前に、それらの産み分け法にはまず科学的根拠がありません。こういう方法でどなたか産み分けできたとしても単なる「マグレ」です(笑) パーコール法に関しても、日本産婦人科学会で産み分けできる科学的根拠ナシとされています。

その他の回答 (2)

noname#120020
noname#120020
回答No.2

 人工授精と体外受精について違いはご存知ですよね。  自然妊娠の場合、男子の出生率のほうが高いのです。太古の昔から。。。で、人工授精は、自然妊娠に近い。だから自然と出生率は男子のほうが若干高いだけ。普通のことです。高いといってもごくわずかです。51対49とか52対48とかその程度。ということで、男女比はざっと五分五分です。

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.1

男女を決定するX精子とY精子の受精能力と泳ぐスピードによって、 排卵の2日前だと女、排卵のタイミングにより近いと男 ・・・という産み分けの考え方があります。 X精子(女の子)は寿命が長くノロい、Y精子(男の子)は寿命が短いが素早い、らしいです。 そういう意味で、当然病院では排卵により近いタイミングを狙って人工授精するわけですから「男の可能性が高い」という理屈になりますね。 どのくらいの割合か?という点については、もともと産み分けを考えてのバーコール法なら目的はそれですが、不妊治療での人工授精という観点ではなかなか出ていない(出さない)数値なのではないでしょうか。