ピアノ 和音 コードの読み方に疑問があります
(1)セブンスコードは省略できると読みました(例:「G7 ソ シ レ ファ」を「シ ファ ソ」)のように)が、基本的に省略しない方がいいですか? または次の和音への音のつながりが損なわれなければ、どんどんセブンスを省略すべきですか?
(2)楽譜に書かれているコードとへ音の音符の矛盾について
通常ならへ音にコードの根音が書かれています。
わからないことはコードと関係のない音がへ音に書かれているものです。
下の画像は疑問に思ったところです。
・左上の画像について
コードはFmですが、へ音の音符はレとなっています。
・右上の画像について
コードはA7ですが、へ音の音符は♯ドとなっています。
A7の第3音は♯ドですが、なぜへ音に根音で書かないのでしょうか?
・左下の画像について
コードはEmですが、へ音の音符はソとなっています。
・右下の画像について
コードはCですが、へ音の音符はミとなっています。
教えてください。お願い致します。
お礼
回答ありがとうございます。 7にも見えますね