• ベストアンサー

サーバについて教えて下さい、知人がインターネットの環境がなくサーバを構

サーバについて教えて下さい、知人がインターネットの環境がなくサーバを構築している・・利用していると話していたのですが、私にはweb,とかmailとかのサーバしかイメージが出来ません。パソコンが5台ほどの企業でそんな環境をつくることは可能ですか?まずサーバの意味も分かりません・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.4

業務ソフトをサーバーに入れておき、クライアント端末で共有することはインターネット環境が無くても構築可能です。 LANとはローカルエリアネットワークのこと。 LAN環境のみでのサーバ・クライアントのシステム構築は可能ですよ。 HUBが無くてもLAN環境は構築できます。(PC2台をLANのクロスケーブルでつなげたり、RS-232Cケーブルでつなげたり) インターネットでネットサーフィンしたりMailをやりとりするだけがサーバーではなく、 企業ではデーターを社内共有させるためにサーバーを構築させる事の方が多いかも知れません。

mikity58g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.3

サーバ本来の意味は共有するものです。 例えばプリンタに接続する場合を考えます。 5台全部がプリンタに繋がっていてはケーブルが5本必要になります。 ケーブルがゴチャゴチャしますし、いちいち切り換えが必要です。 ところがLANで接続されていえば、1台のパソコンが代理で引き受ければ、 プリンタのケーブルは1本で済みます。 誰かが同時に印刷要求を出しても、パソコンで順番を制御できますから データが混線することも有りません。 以上、プリンタサーバを引き合いに出しましたが この程度のことは現在の5万円のパソコンで十分にできます。 この他にも共有した方が便利なのでが、社内の共通でみるドキュメント、 社内へ一斉に配信する連絡のようなものが挙げられます。 勿論、これらはインターネット接続とは関係がありません。 ネットの業者の持つメールサーバなどは不特定多数を相手にしたもので 何万人と相手にしますから、能力もそれなりのマシンを用意します。

mikity58g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、lanをハブでつなぐことは分かります、メールも同時に複数台で受けるようにしています、これはメールサーバを言うことで分かりました。もとに戻り社内のサーバの意味分かりません。何でつなぐのでしょうね(ネットの環境でなければlanじゃないでしょう?)

  • WDY
  • ベストアンサー率27% (134/487)
回答No.2

何を知りたいのでしょうか? これでしょうか? >パソコンが5台ほどの企業でそんな環境をつくることは可能ですか? 可能です。 パソコン1台あればサーバは作れます。 これですか? >まずサーバの意味も分かりません・・・ IT用語辞典より抜粋  コンピュータネットワークにおいて、クライアントコンピュータに対し、自身の持っている機能やデータを提供するコンピュータのこと。 企業にパソコンの台数が多い少ないではなく何をする為にサーバを立てるのかという事だと思います。 インターネットに繋がっていないのであればファイルサーバ、プリンタサーバ、認証サーバ等を構築されているのでは無いでしょうか?

mikity58g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (213/1126)
回答No.1

ファイル(データ)サーバー プログラムサーバー ライセンスサーバー ドメインサーバー ネットワーク環境下なら、閉鎖的ネットワークでも各種サーバーが活躍する場面は幾らでもあります。 メールサーバーだって、社内のみのサーバーを立てているところはある。 グループウエアのサーバって事もある。これだって、インターネットに繋がってなきゃならんと言う法はない。 台数に関しては、可能不可能ではなく、そうする事によるメリットデメリットをどう考えるかでしょう。

mikity58g
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます