外部DDNSのホスト名(別名)について
自宅サーバを構築中の初心者です。
MyDNS.JPという外部DDNSを利用しておりまして、
外部DDNSで下記のようにホスト名(別名)を設定するように記載されていた自宅サーバ構築の
サイトがあったので設定しました。これでは、下記4つとも同じグローバルIPアドレスに名前解決されまして、どれでアクセスしてもWEBサイトが表示されていまいます。
http://www.abc.comだけしかアクセスできないようにしたいのですが
具体的にどうしたらよいでしょうか?(Apacheの設定の問題?)
(1)http://abc.com
(2)http://web1.abc.com
(3)http://www.abc.com
(4)http://mail.abc.com
※どれもでアクセスしてもWEBページが表示されてしまう。
外部DNSのホスト名(別名)で同じグローバルIPアドレスに名前解決はするのは
分かるのですが、これだと例えばmail.abc.comでも同じグローバルIPアドレスに名前解決されますからmail.abc.comを使ってFTPアクセスもできるんじゃ?と思うんです。
要するにmailとかwwwとか分けている意味がないような気がするのです。
なお自宅サーバのApacheの設定ファイル(httpd.conf)には
ServerName www.abc.comとしてあります。
【MyDNS.JPの設定内容】
ドメイン名:abc.com(独自ドメイン)
MXレコード:mail
ホスト名1:web1 ←サーバ実機のFQDN(web1.abc.com)を入力と書いてありました。
ホスト名2:www
ホスト名3:mail
【自宅サーバ環境】
CentOS 5.6
httpd-2.2.3
長々とすみません。ご教授よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました。