- 締切済み
35歳の主婦です。
35歳の主婦です。 4月に動悸が激しく脈が飛ぶ感覚はひどくなったので循環器に受診しました。 24hホルターの結果心室性期外収縮と診断されました。24hで23000発の不整脈でした。 心室性期外収縮は治療が必要なものと、問題ない期外収縮があるとネットで調べました。 私の場合は医師に即入院と言われたのですが、23000発と多いからでしょうか? それとも? 4月に10日入院して後は薬もらいに行くだけの通院だったんですが、退院して6日目、また収縮が始まり、また即入院と言われました。 期外収縮で治療が必要な場合と言うのはどのような場合ですか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
心室性期外収縮のリスクは、数では決まりません。 1.失神の既往 2.拡張型心筋症や虚血性心筋症などの基礎心疾患がある場合 3.多形性 4.連発する場合、30秒以上続くかRR間隔が300msec以下と短い場合 5.突然死した身近な家族がいる場合 は、AICDの適応がないか電気生理学検査を考慮します。 あと、激しい運動をする人で期外収縮によって十分な心機能が得ずらい人もアブレーションなどを考慮します。が、この場合は検査入院はせずアブレーション時に入院するのみです。 入院してどんな検査をしたのですか?どんな薬を飲んでいるのですか? ちゃんとした不整脈を得意とする別な病院を受診してもいいかと思います。 (循環器医師の中には、冠動脈が専門で不整脈にうとい人はたくさんいます)。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
期外収縮ですが意味は先生からきかれてますよね? 心臓の本来の周期から外れた収縮をすることです ひどい場合は失神したりします。原因もいろいろあってストレスやアルコールの過剰摂取、寝不足、疲労、加齢など 良性期外収縮で生活に支障をきたしていなければ治療の必要はあまりありませんが 生活に支障をきたしているのであれば抗不安薬や抗不整脈薬なんかが処方されますし 悪性の場合だったら頻拍や粗動なんかになる可能性が高いですね っで医師に対して分からないことは必ず聞きましょう 先生も聞かれないって事は分かっているってことだと 判断します。 今回の場合なんで入院が必要なの?って思うのなら先生に聞きましょう。