- ベストアンサー
モバオクでの発送方法
モバオクでの発送方法 ヤフオクではよく「ゆうパックのみ」と書いている人も多いのに、なぜモバオクではあんなに落札者の側に立って様々な発送方法を用意している人が多いのでしょうか? 業者でもないのにそんなに何通りもの発送方法に対応するのはきついような気がします。 (それとも強気で「ゆうパック以外はだめ」という人も意外といるのでしょうか・・・) 特に代引き以外での定型外は「着いてない。送ってないのでは?」とかいちゃもんつけられそうで、尻込みしてしまいます。 モバオク出品者の皆さんはどうされていますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヤフオク、モバオク、両サイト個人参加しています。 >業者でもないのにそんなに何通りもの発送方法に対応するのはきついような気がします。 私の場合、みなさんが知ってるような発送方法は全て対応しています。 何通りの発送方法といっても、大半が郵便局(ゆうパック、レターパック、定形外郵便、ゆうメール等)かヤマト(宅急便、メール便等)の取扱方法で、営業所が近くになくても大手コンビニ(ローソン:日本郵便、セブンイレブン:ヤマト)で対応していますよね。 方法が何通りあっても、出向く先は1~2カ所です。 家の場合ですと、全てが徒歩圏内にありますから問題はありません。 佐川、ペリカン指定であれば、連絡して引き取りに来てもらうだけですから。 >ヤフオクではよく「ゆうパックのみ」と書いている人も多い カテゴリによって違うのかもしれませんが、私は「多い」と感じたことはありません。 業者さんが「佐川のみ」「ヤマトのみ」というのは多く見かけますが。 「ゆうパックのみ」という出品者は、郵便局か日本郵便取扱のコンビニが便利かつ発着確認・補償をきちんとしたい方でしょう。 「宅急便のみ」「佐川のみ」という方も、上記同様、その方法が便利なんだと思います。 モバオクで定形外発送の場合は確かに不安ですよね。 モバオクの経験は浅いのですが、質問者様と同じような不安がありますから、極力窓口から出すようにして、必ずレシート(領収証書)を頂いています。 そして、そのレシートNo.をお知らせしています。 配達事故等の補償にはなりませんが、発送の証拠にはなります。 幸い、モバオクで配達事故に遭ったことはありませんので未入金になったことはありません。 ヤフオクでは定形外郵便が不達になったことはありますが、落札者が選んだ発送方法ですし、領収証書もありましたので、不達の届け出をして終わりです。
お礼
回答いただきありがとうございます。 両方利用されている方のご回答、参考になります。 要は、「専用の封筒が必要なのか?それも送料に入れていいのか?伝票の書き方もまちまちで毎回悩むのは面倒だし・・」などなど自分が面倒くさいだけかもしれませんw 仕事の合間に安い不用品を出しているので、あまり「お客様サービス」にかける時間がないもので・・・ しかし、レシートNo.を通知することはとても参考になりました。早速遣わせていただきたいと思います! ありがとうございました。