- ベストアンサー
タイムショック
最近まで放送されていたのは タイムショック21 で視聴率が悪く終わりましたが、初期のタイムショックが終わった理由が不明です、視聴率清かったと思うのですが?教えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時代とともに「一般人のガチンコ勝負」が敬遠される傾向になったからではないでしょうか。すなわち「真剣勝負」が嫌われ「バラエティ番組としてのエンターテインメント性」が好まれるようになったからだと思います。 ちなみに、「タイムショック21」は、オリジナルからルールを変更し、「高額賞金」と「芸能人」により視聴者をひきつけていましたが、「コロシアム」という「一般人のガチンコ勝負」になってしまってから、視聴者が離れてしまったように思います。 ちなみに私は、視聴者に嫌われがちな「ムキになるほどの真剣勝負」が好きで、この間の「アタック25」の「予選高得点者大会」での「クイズ常連者」の争いを興味を持って見ていました。あっけない幕切れでしたが・・・ ただ、司会者の交代でイメージが変わったのも一因だと思います。「アップダウンクイズ」の小池清さん→西郷輝彦さん、「クイズダービー」の大橋巨泉さん→徳光和夫さんの交代で、それぞれ見る機会が減りました。 司会交代の唯一の成功例は、「霊感ヤマカン第六感」の野末陳平さん→フランキー堺さん(故人)の交代だったと思います。 「アタック25」でも、児玉清さん急病で板東英二さんが代行司会のとき、「カド」をとったときでも、淡々とした司会で、感動が薄れてしまいました。児玉清さん以外での「アタック25」は、この間関西ローカルで島田紳助さんが司会の特別番組でやっていた形式の、芸能人が回答者のまったく趣向の異なる番組になるでしょうね・・・ 長々とすみませんでした。
その他の回答 (5)
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4527)
既に#3にも書き込まれていますが、田宮次郎の自殺は番組降板後だし、その後も番組はつづいていたので、関係はないでしょう。 たさし、自殺のほうは番組降板と何らかの因果関係が有ったかもしれませんが。 やはり、番組終了の主だった理由は長期放送ゆえのマンネリ化ではないでしょうか。 "一分間で百万円のチャンス"が、番組のキャッチフレーズでしたが、放送開始当時は百万円といえばかなりの額だったでしょうけど、80年代後半になってくれば"夢"というには身近な感じになってしまったのではないでしょうか。 特徴ある出題形式でしたが、シンプルな演出だったためにイメージを崩さずにリニューアルさせていくことが出来ず、新鮮さが失われていって視聴率に影響が出たのではないでしょうか。
お礼
今の時代1000万円ですが昔は100万が普通でしたね 逆にリニューアルも最近は多すぎると見る気がなくなります 有り難うございました
'80年代中期には、「タイムショック」に限らず、 「アップダウンクイズ」「クイズグランプリ」など、 多くの歴史ある視聴者参加型クイズ番組が終了していきました。 当時からそのままの形で現存しているのは「アタック25」だけです。 その一番の理由は、「なるほど!ザ・ワールド」などのような、 タレントが回答する形のクイズ番組が台頭して人気を得るようになったからだったと思います。 その名も「クイズ番組歴史館」というサイトが見つかりましたので リンク先に貼っておきます。
お礼
アタック25はもはや日曜の顔ですね 有り難うございました
- ikadevil
- ベストアンサー率60% (284/473)
こんにちは。 理由は分かりません。69年から86まで続いた長寿番組なので、マンネリ化が原因かも知れません。 田宮さんの番組交番が78年9月(後任は山口崇さん)、田宮さんの亡くなったのが同12月、その後山口さんの司会で86年3月まで続いてますので、自殺の件は番組終了とは関係ないです。
お礼
視聴率でしたか 有り難うございました
- jojojo33558
- ベストアンサー率38% (50/130)
田宮じろうさんは、当時は有名でしたからね。 当時、小学生の低学年だった私には、その自殺が結構ショックでした。番組も、田宮さんあっての番組でしたし。
お礼
司会者が変わったせいだと思っています 有り難うございました
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
たしか、司会の方が自殺されたのが原因だと思いますが… ただ、しばらくは別の方の司会で続けたと思います。
お礼
自殺は残念でした 有り難うございました
お礼
有り難うございました 島田しんすけがやっていたら話だけで終わってしまうと思います 司会タレントも選び方によっては視聴率も変動しますね