• ベストアンサー

高校での良い参考書

こんにちは! 今高校2年生なんですが、化学IB、数学(2)、数学Bを今勉強しています。 テスト対策や入試対策の時みなさんどのような問題集を使っているのでしょうか?特に数学とか・・・。 実力テストに向けて勉強しようと思っています。 オススメの参考書や問題集があれば教えてください。 おねがいします!m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おはようございます。 私は文系なのであまり詳しくないのですが 数学はチャ-ト式というものを使っていました。 チャ-ト式はいろんな種類がありますがあまり欲張らず 基本のものを使う方が良いです。 国公立を目指すなら別ですが。。。。 化学は受験勉強していないので分からないのですが 友達は有機(?)の参考書をやりまくって受かっていました。 とても受験にでるそうなので。

fisher777
質問者

お礼

参考になります! 今日学校へ行ったら友達もチャート式を使ってました。私も本屋でチェックしてみます^^ 基本は大事ですよね、辞書のような参考書はどうも苦手です(汗 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • atheist
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

30代半ばのオヤジです。 現在の教科課程がどうなっているか分かりませんが、総論として。    数学…ともかく解答が詳しい問題集(参考書を含む)。解答がチョコットの本は余程実力があるのなら別ですが、使えません。解法の糸口が掴めない問題は、ある程度割り切って、問題と解法を一緒に覚え込むのが得策です。変に「数学は発想が大事だ」と思っていると余りいいことはありません。(体験談として)  化学…基本的には暗記するものは暗記する。自然科学全般に云えることですが、先に“現象”がありその後に“理屈”がくっ付いていきますので、“理屈”不明ということもあります。よって、知らなければ如何にもならないことがいくらでもあります。 モル計算や分子量計算は数学と同じでいいのでは。計算自体は加減乗除だけですが、(現象の)イメージを掴むようにしたほうがいいです。 こんな所でしょうか。

fisher777
質問者

お礼

こんにちは。 数学の問題集の解答って、わかってるものとして途中の計算が省略されてたりするのは困りますね。 化学に関してはモル計算とか苦手なんです、実験を少し興味を持って取り組まないといけないかもしれません・・・。 ありがとうございました!

  • hito1102
  • ベストアンサー率39% (23/58)
回答No.3

こんばんは。 問題集選びの基本は、苦手な教科は簡単なやつ、得意な教科は難しいやつ。苦手な教科で難しい問題集を買うと、すぐにいやになっておカネの無駄です。 数学はたくさん問題といてなんぼ。数学の先生は「数学は指で覚える」と言っていました。問題がたくさんあるものを、自分のレベルにあわせて選びましょう。

fisher777
質問者

お礼

よくわかります!数学は覚るのはモチロンですが、解いた量が重要ですよね。 どうも辞書のように重たい参考書は好きにはなれません・・・。 ありがとうございました!

  • 46827391
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.2

そうですねえ。 僕は理系ですが、今はチャートですね。黄色のベストで基礎固め。 夏休みから「メジアン」使ってます。 目安としては、 数学マニア・・・赤チャート 偏差値60~・・・青チャート    45~60・・・黄チャート    40~53?・・・黄ベスト    基本・・・白チャート というのが僕のイメージです。 (一応情報をもとにしたんですが) あと参考になる本も紹介しときます。 立ち読みしただけですが結構参考になりました。

参考URL:
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31039326
fisher777
質問者

お礼

URL参考になります、 偏差値60以上は大変ですよね・・・、赤チャートが気になりますが(汗 夏休みが終わる頃には良い成績になるよう努力はします、ありがとうございました!